滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

発生源が分からない時の害虫駆除

2021-05-02

皆さん、こんにちは。
困ったを助けるミスズマンです。


今日は、

衛生管理 番外編part.55
発生源が分からない時の害虫駆除


についてお話したいと思います。

動画の最後の方に、ミスズマンの苦い経験談も
お話しておりますので、ぜひ最後まで
見て頂けたらと思います。

 

虫の発生が分からない時の行動として、
大きく3つに分けられると思います。

1.徹底的な調査を行い発生源を突き止める

2.残留性のある殺虫剤とベイト剤でコントロールする

3.捕獲用のトラップ等で個体数をコントロールする


が挙げられます。
もちろん、どの対策も有効ですが、

1)の徹底的に調査を行う方法は、
どちらかというと、時間も費用もかかるため、
人気は少ないように思えます。

ただし、動画でもお伝えしましたが、
時間と費用をかけただけのメリットは
非常に大きいものがあります。

それは、

発生源の根源が分かるため、
2度と発生しないように対策できることです


言ってみれば、2)や3)みたいに
コントロールする必要が無くなります。

しかし、コントロールを行う
取り組みが悪いわけではありません。
むしろ、こちらの方が多いと思われます。

工場関係の場合では、

異物混入対策のために行う


ことが大切です。
この活動は、多種の虫に対しても有効なので、
こちらもまたメリットがあります。

ただし、お客様の対応によっては、
防虫対策は、迷宮入りになってしまうことがあります。

捜査や診察を行う上で、

・そんなの意味があるのか?

・原因が分かってからお金を払う

・プロなら見なくても分かるだろう


医師が見なくて分かりますか?
警察が捜査せずに犯人を起訴できますか?

同じことだとご理解いただきたいと思います。


食品工場の防虫対策のご相談は
美鈴環境サービスまで
お問い合わせください

困ったのワンストップサービスを
行っております

食品工場・医薬品工場・一般宅の
オンライン診療をはじめました

077-576-8222 (代表)

お見積りフォーム

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ