会社概要
◆経営理念
技術力で繋ぐ、笑顔と美しい環境の未来
使命とビジョン
美鈴環境サービスは、衛生管理と家財整理の分野での先進的な技術力を駆使し、お客様に喜びを届けることを使命とし、これを通じて、私たちの生活環境と地球の持続可能性への貢献を目指します。私たちは、社会と環境に対する強い責任感と、未来に向けた革新的な価値創造に対する情熱を持っています。お客様に喜びを提供することは、時代に合わせた新たな価値の追求と、絶えず変化を受け入れる挑戦の象徴です。
環境理念
環境はEnvironmentを用い 『組織内の活動は地球規模のシステムにまで及ぶ』 と考え、家族ぐるみ(全社員)で一丸となり、次世代市民のために持続可能な取り組みを行う。
環境の定義
人間を取り巻く自然環境及びその変化に順応する人環境
環境方針
- 美しい琵琶湖と山川草木を守るため、廃棄物の削減を最も取り組むべき分野とし、改善と向上のために家族ぐるみ(全社員)で環境保全に貢献します。
- 環境保全に関する活動は『法規制+自主的取り組み』と考え、組織内に対しこれを周知・徹底し、社会に対し開示と説明責任を果たします。
- 組織内顧客に於いて、環境へ有益な影響の連鎖であるように、またお客様へ満足の連鎖となるようにグリーン購入・納入・調達・供給に努め廃棄物削減をはじめCO2削減と水資源の使用量管理に取り組みます。
- 資源の リデュース・リユース・リサイクルを実践し、省資源活動を推進します。
- 事業活動に使用される化学物質に対し『化学物質適正管理』を常に把握し、MSDSの活用と対策、PRTR対象化学物質の使用量、排出量のチェックを行います。
- 美鈴環境サービスの事業活動は、以上の方針を全社員及び当社が関わる全てのお客様に周知し、一人一人が自身の役割を把握し、自主的な取り組みを目指します。
コンパクトエコシステム全国初登録
エコキャップ 受領書
ビジネスイノベーションアワード1
ビジネスイノベーションアワード2
商号 | 有限会社 美鈴環境サービス |
---|---|
連絡先 | TEL:077-576-8222(代表) FAX:077-576-8221(FAX) メール:misuzuman@misuzu-eco.com |
所在地 | 〒520-0002 滋賀県大津市際川4丁目4番7号 |
京都 相談所 |
〒615-8105 京都市西京区川島莚田町9-3 R5 (社会整理士育成協会併設) |
大阪 相談所 |
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 大阪駅前第2ビル12-12 |
メール | misuzuman@misuzu-eco.com |
沿革
- 設立年 1999年9月3日
- 資本金 300万円
- 社史・沿革
1988年 | 4月 | 寿々木クリーンサービス 設立 |
---|---|---|
1999年 | 9月 | 美鈴環境サービス 設立 代表取締役 鈴木吉正 就任 専務取締役 鈴木健司 就任 衛生管理事業部 発足 アース製薬グループ アース環境サービス株式会社パートナー企業として業務提携 |
2000年 | 1月 | 滋賀県 建築物ねずみ昆虫防除業の登録 特定毒物許可 |
2006年 | 6月 | 役員改正 代表取締役 鈴木健司 就任 取締役 鈴木吉正 就任 |
2011年 | 4月 | 中小・零細企業向けの環境経営マネジメント「コンパクトエコシステム」取得 (全国第1号) |
2015年 | 7月 | 古物商許可(滋賀県公安委員会)60101H270019号 |
〃 | 9月 | 定款の一部変更 一般社団法人遺品整理士認定協会の正会員となる おかたづけサポート 整理事業部 発足 女性チーム『志』結成 |
〃 | 10月 | 情報サービス事業部 発足 |
〃 | 11月 | 通販サイトMiraiS |
2018年 | 10月 | 本社移転 滋賀県大津市際川 |
2019年 | 1月 | 美鈴グループ 一般社団法人 社会整理士育成協会 設立 |
2021年 | 7月 | 役員改正 常務取締役 根來川翔太 就任 |
2023年 | 4月 | 家財の海外リユース業務スタート |
登録・所属
- 所在地 滋賀県大津市際川4丁目4番7号
- アクセス 077-576-8222(代表)077-576-8221(FAX)
- メール misuzuman@misuzu-eco.com
- HP https://misuzu-eco.com
- 役員紹介 代表取締役 鈴木健司 常務取締役 根來川翔太 取締役 鈴木吉正 取締役 山田裕美子
- 全従業員数 13名(2024年現在)
顧問役
顧問税理士 | 中村 栄一 | 中村栄一税理士事務所 |
---|---|---|
マーケティング特別顧問 | 吉田 泰志 | 株式会社 ワイスリー企画 |
事業内容
◆ 衛生管理事業部 | 異物混入防止支援・害虫駆除・害獣防除 |
---|---|
ねずみ・衛生害虫等の防除 | |
不快害虫・食品害虫の防除 | |
木材害虫の防除 | |
鳥獣対策業務 | |
殺菌・消臭業務 | |
昆虫同定業務 | |
食品工場などの防虫防そ等インスペクション | |
防虫清掃、防虫工事 | |
廃水処理施設の水質・汚泥量およびコスト改善提案 | |
グリストラップ清掃・配管洗浄 | |
ATP検査 |
◆ 整理事業部 | 遺品整理・生前整理・残置物整理・産業廃棄物収集運搬 |
---|---|
笑顔相続につながる家財整理 | |
笑顔相続につながる生前整理コンサルタント | |
古美術・骨董・貴金属などの買取(提携古美術屋委託) | |
リサイクル・不用品買取(提携リサイクルショップ委託) | |
遺品の形見分け・お焚き上げ・供養 | |
故人のパソコン・携帯電話のデータ消去 | |
事件現場等特殊清掃 | |
故人のお部屋の消臭・殺菌消毒 | |
ハウスクリーニング・解体・リフォーム | |
車両の廃車手続き | |
終活・相続相談 | |
空き家管理 | |
家財の海外リユース |
◆ 通販事業部 通販サイト MiraiS |
衛生管理用品全般の販売
|
---|
◆慈善事業 (社会整理士育成協会) |
オールライト(元気の確認) 6つのストップアシスト活動 おもいやりの学校 |
---|
主な資格・許認可など(2022年現在)
- 建築物ねずみ昆虫等防除業 大津市12ね第7号
- 防除作業監督者、しろあり防除施工士、わな猟狩猟免状
- 産業廃棄物収集運搬許可 滋賀県 第02500224362 京都府 第02600224362
- 古物商許可(滋賀県公安委員会)60101H270019号
- 毒物劇物取扱者・危険物取扱者免状乙種4類
- 国際救命救急(I.E.M.A)CPR BASIC AED
- 足場の組立て等作業主任者
- 土止め支保工作業主任者
- 地山掘削作業主任者
- 石綿取扱い作業者
- 第2種電気工事士・認定電気工事従事者
- ドローン免許・第三級陸上特殊無線技士
- 大型自動車免許、小型移動式クレーン車の運転技能修了者
- 玉掛け技能講習修了者
- フォークリフト運転者、高所作業運転技能者
- ファイナンシャルプランナー2級技能士
- 上級相続診断士、相続診断士
- 遺品整理士、遺品査定士、事件現場特殊清掃士
- 介護福祉士、介護支援専門員
- 終活カウンセラー1級
トラブル事故防止講習1
トラブル事故防止講習2
情報漏えい防止勉強会
年度末会議情報共有