ドローン「空から見守るドローン点検・ドローン調査」
空から始まる、新しい安心と感動。
美鈴のドローンによる建物調査&記念撮影サービス


1ご相談のきっかけ その1
弊社SNSで【ドローン調査サービス開始】を発信したところ、すぐに某損害保険会社様からご連絡をいただきました。
内容
「鑑定人の目検では、屋根や雨樋など高所・死角の状態確認が難しい。特に大屋根は危険で上れない。
ドローン調査がどれくらいの費用で依頼できるか知りたい」
保険鑑定・建物管理において、**「安全・確実・記録性」**が求められる時代。
ドローン調査は、これらの課題を一気に解決できる手段です。
ドローン調査が損保会社に選ばれる理由
保険会社や鑑定人の調査には、次のような課題があります
ドローンでの調査は、
非接触で安全 高解像度の写真・動画記録 調査時間の短縮
が可能となり、保険請求のエビデンス確保にも最適です。
2ご相談のきっかけ その2
弊社取引先の工場で【ドローン調査サービス開始】をお伝えしたところ、年に1回の樋の調査が可能であるかのご相談がありました。
内容
現在の防虫対策では、屋根や雨樋など高所の調査(インスペクション)が十分に行われていません。 これまで「外部からの侵入」と考えていた害虫が、実は建物の構造部から発生している可能性はないのか?という疑念がありました。 そこで、ドローンを活用した高所調査により“発生源ではないこと”を証明したいと考えています。
このような方におすすめ
食品工場・衛生管理現場にドローン調査が選ばれる理由
- 外壁の剥落による対人対物事故防止
- 高所の「虫の発生源」を特定できる
- 通常は人の手が届かない屋根上・樋周辺の調査が可能
- 外部侵入か、建物発生かを「視覚的」に判断できる
- 異物混入防止の一助になる
- 損傷箇所(屋根の穴・ヒビ・隙間)を発見 → 虫や鳥の侵入経路を遮断可能
- 衛生監査・HACCP対応のエビデンス提出に活用
- 「定期点検を実施している」という証明として、撮影記録や報告書が活用可能
- 作業停止の必要がない=生産ラインを止めない点検
- 通常の点検では足場や高所作業が必要でリスクもあるが、ドローンなら外部から非接触で完了
- 異常がないことを“証明”することで、安心感を提供
- トラブルが起きてからでは遅い。何もないことを証明する「予防的メンテナンス」の価値が高まっている
ドローンでできる調査内容
調査メニュー例
- 屋根のズレ、ひび割れ、ビスの浮き、隙間
- 雨樋のつまり
*虫の発生源、生息していない証明(ユスリカ・クロバネキノコバエ等) - 高所の鳥類などの生息・巣づくり
*二次被害(ヒメカツオブシムシ等の発生)防止 - 赤外線による外壁調査
- 落下物・風災・雪害後の確認
- 建物周辺の全景撮影
- 高画質の画像・動画記録(報告書作成可能)
実際の調査風景・記録画像



ビスの浮き、塗装の劣化、雨樋のゴミ詰まりなど調査例


赤外線カメラ(サーモグラフィー)による断熱・隙間調査
通常の見た目ではわからない断熱材の欠損や隙間風の侵入箇所を、
色の変化で「見える化」できます。
対応エリア
見積調査
調査プラン交通費は別途費用がかかります。
使用無人航空機:DJI製Mavic 3 Thermal
プラン名 | 基本料金(税別) | 備考 |
---|---|---|
赤外線外壁調査 (部分的調査) |
高さ10m以上100,000円~ 高さ10m未満60,000円~ |
※12条点検のドローン飛行については要相談 ※撮影画像・報告書 別途10,000円(データ入稿) |
【一般家屋】 環境調査及び空撮 屋根・雨樋調査 |
静止画調査:30,000円 赤外線調査:40,000円 空撮(データ入稿):60,000円 |
※撮影画像+報告書付き 各種プラス 10,000円(データ入稿) ※動画は別途見積もり |
【会社・アパート】 環境調査及び空撮 屋根・雨樋調査 |
静止画調査:60,000円 赤外線調査:65,000円 空撮(データ入稿):70,000円 |
※撮影画像+報告書付き 各種プラス10,000円(データ入稿) ※動画は別途見積もり |
【ビル・工場関係】 環境調査及び空撮 屋根・雨樋調査 |
静止画調査:120,000円 赤外線調査:125,000円 空撮(データ入稿):120,000円 |
※撮影画像+報告書付き 各種プラス10,000円(データ入稿) ※動画は別途見積もり |
オプション
写真・動画データの納品をご希望のお客様へ
ドローンで撮影した写真・動画データのご提供については、お客様のご希望に応じて柔軟に対応させていただきます。 下記をご参考のうえ、お問い合わせ時にご希望をお知らせください。
写真をご希望の方
お渡し方法・仕様について、以下の点をご相談させていただきます:
※サイズ・仕上げによって価格が異なるため、お打ち合わせ後にお見積もりいたします。
動画をご希望の方
ご希望の納品形式に応じて、以下のプランをご用意しております:
▶ 動画データのみの納品(20,000円〜)
▶ 動画制作をご希望の場合(100,000円〜)
ご希望例(以下のようなニーズに対応可能です)
※ご希望内容により費用が前後いたします。詳細はお打ち合わせ後にご案内いたします。
※交通費は別途費用がかかります。
※その他内容により価格は変動する可能性があります。
法人企業様向け 年間契約 特典付きプラン
年間1回以上の定期調査契約をご希望の法人様には、 従業員の福利厚生の一環としてご活用いただける「終活・相続セミナー、無料相談」出張開催・相談サービスがセットになります。
ご依頼の流れ:必ずお読みください
- お問い合わせフォーム・電話もしくはカートに入れる(クレジット不可)
※カートに入れても、この時点ではまだ決済成立はしません)
※調査内容(外壁調査は範囲)によって費用が変動します。(最低価格は30,000円です)
※カート価格は基本料金です。
お住まいの地域や飛行規制等によりご契約前に飛行可能か確認いたします。
そのため、カートに入れてもご成約にはなりません。カード決済は不可とし、お見積もり後に正式なご契約となります。 - 調査場所の確認(現地の飛行可否調査(無料))
- 調査内容のヒアリング
• 依頼内容にあたり「データ入稿・写真・動画希望」とお伝えください
• 具体的な用途やご希望サイズ、納品方法などをヒアリングいたします - お見積り現地調査(一部有料:下記対応エリア参照)
- ご成約後 - 調査日のお打ち合わせ
- 調査実施(天候状態によっては順延)
- 画像データ+報告書納品(報告書不要の場合は費用削減可)
※報告書不要の場合、お客様にて操縦士の手元コントローラーの撮影は可能としています。


美鈴環境サービスのドローン調査が選ばれる理由
- 資格を有する操縦士が、ドローンで高所・死角・劣化箇所を非接触で安全に調査。
高解像度写真・赤外線撮影でエビデンス提出も可能。 - パネル作成・動画制作も可能


- 損保対応の報告書形式に準拠
- 高齢者宅・空き家・法人建物まで幅広く対応
- 赤外線によるにも対応