滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

ニホンマムシの活動時期に入ります

2020-06-23

皆さん、こんにちは。
困ったを助けるミスズマンです。

今日のYouTube動画では、
爬虫類の代表選手 

ヘビについてお話したいと思います。

皆さんヘビと言えば、
どんな種類がいるかご存じでしょうか?

アオダイショウ、シマヘビ、
ニホンマムシ、ハブ、ヤマカガシ、コブラ、
ガラガラヘビ、ブッシュマスター、ブラックマンバ、
ウミヘビ、ボア、ニシキヘビ、アナコンダなど

たくさんいますよね。

では、日本の毒蛇といえば・・・

ニホンマムシ、ハブ、ヤマカガシですよね。
そんな中でも1番遭遇する可能性の高い
マムシについて学んでみたいと思います。

ニホンマムシの全長は、
40~80cm 意外と短いヘビです。

体色は、淡茶色~黒褐色 個体差によって違います。
図鑑を見て、色で覚えないようにしてください。
大きな丸型に点の迷彩色で
銭形模様を有しているので、
比較的分かりやすいヘビです。

頭は、幅が広い三角形をしているのですが、
例えば、頭の丸いヘビを見たときに、
この頭が三角形なのかどうか・・・💦
ちょっと難しいかもしれません。

なので、模様をざっくり覚えた方がいいと思います。

さて、成長サイクルですが、
妊娠期間は約1年で産仔数5~15頭
(2・3年に1度)
8月~10月に5・6頭の幼蛇を産みます。

住まいは、水田、川、やぶ、森林、草むら、
土手、石垣ですので水辺に注意してください。

マムシにもし噛まれたらですが、
とにかく早く病院に行くことが大切です。

噛まれた時はとにかく冷静になりましょう。
又、血清を持っている病院を調べておき、
出来る限り20分以内で治療しましょう。
走ってでも早い方が、軽症で済みます。

 

最期に、

先日も、お話したと思うのですが、
今、新型コロナの影響でネズミが
民家へ引っ越ししてきています。

すると、天敵のヘビも
やって来るかもしれませんので、
くれぐれも玄関を開けっぱなしに
しないようにしてください。


害虫駆除・ねずみ害獣防除
お問い合わせは、

こちらまでご連絡ください
077-576-8222 (代表)

お見積りフォーム

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ