滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

ネズミ駆除に最も大切なこと

2018-12-29

本日の弊社は、京都市中京区、滋賀県大津市、

東近江市のホテルのダニ予防、食品工場の

防虫対策にお伺いしました。

 

【ショートコラム】

昔は、お正月遊びといえば、色々とありましたよね。

凧上げ、こま回し、かるた、羽根つきなどが

代表的に挙げられると思います。

 

その中でも、「羽根つき」には、おもしろい話があります。

羽根つきの羽は、

トンボに見立てて作られたのをご存じでしょうか。

なぜかというと、

昔は、蚊に刺されて病気になる子どもが多かったことから、

羽を天敵のトンボに見立てて厄除けをしたそうです。

 

というわけで、

現在は、そういう遊びをする人が少なくなったのですが、

今の大人が、子どもの頃から、こういう理由を知っていれば、

少しは変わっていたのではないかと思います。

もっと文化は大切にしないといけないですよね。


 

【メインコラム】

都会にお店を抱えているお客様からお問い合わせがあり、

クマネズミが、屋根裏を走りまわり、店舗まで荒らしているそうです。

大寒波が来るので、外から入ってきたようです。

この時期は、入ってくると、あまり外へ出ずに

棲みついてしまうので少々厄介です。

 

冒頭になぜ「都会」を付けたのかと言うと、

田舎のクマネズミと都会のクマネズミでは、

まったく駆除が違うからです。

簡単に言うと、田舎のクマネズミの駆除は簡単ですが、

都会のクマネズミは難しいのです。

要するに、頭が良いのです。

それだけ、危険と隣り合わせで暮らしているということです。

 

粘着マットでも、仕留めるのも中々難しいこともあり、

駆除業者も経験と色々な技が必要になってきます。

その中でも、駆除にあたり、非常に重要なことがあります。

それは、

 

ヒアリングとコミュニケーション

 

です。

というわけで、

難しい仕事になればなるほど、

ヒアリングとコミュニケーションが大切になるので、

自身の実力を鵜呑みにすることなく、

お客様からたくさん情報をもらうよう

心がけることをおすすめします。


 

ネズミ駆除のご相談は、

こちらまでご連絡ください ↓

077-576-8222 (代表)

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

 

おすすめ捕虫器

フローライトの販売はじめました。

こちらまでご連絡ください ↓

077-576-8222 (代表)

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

 

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ