安心・安全な暮らしのために。マダニ対策、今こそ見直しを
皆さん、こんにちは。
生活環境ドクターのミスズマンこと美鈴環境サービスの鈴木です。
最近、三重県でペットの治療にあたった獣医師がマダニ由来の感染症「SFTS」で亡くなったという痛ましいニュースが報じられました。
致死率の高いウイルスにより、身近なところでも命の危険が潜んでいることを、改めて私たちに突きつけています。
**「うちは山のそばでもないし…」**
と油断していませんか?
実は、マダニは庭先や空き家の雑草、草むらなどにも生息しており、私たちの生活空間に静かに近づいてきています。
※SFTS(重症熱性血小板減少症候群)マダニについて
美鈴環境サービスは、滋賀・京都を中心にマダニ対策に対応しています!
当社では、マダニが潜む環境(庭・空き家・雑草地・裏山)を徹底的に管理・改善するために、以下のサービスをご提供しています:
🏡 庭や空き家の除草・抜根作業
🐜 草むらや植え込み周辺のマダニ調査・駆除
🧹 感染リスクを下げる清掃・環境整備
地域密着で、実際の現場を見ながら
**「どうすれば安心して暮らせるか」を一緒に考える**
のが美鈴環境サービスの強みです。
ペットやご家族の健康を守るために
特に、高齢のご家族やペットがいるご家庭、空き家を管理している方には、マダニ対策を早めに行うことをおすすめします。
今回のように、感染源が猫や犬などのペットを介して広がるケースもあるため、「まだ症状が出ていない」=「安全」とは言いきれないのが実情です。
お気軽にご相談ください
美鈴環境サービスでは、お見積りや現地確認(滋賀・京都市周辺)はもちろん無料。
「草が伸びすぎて不安」「どこから手をつけたらいいかわからない」
そんな時こそ、私たちにご連絡ください。