【虫が減らない?】生活環境ドクターのオンライン診療とは?
こんにちは!
虫・獣・ウイルス・心の総合対策を行う生活環境ドクターの「ミスズマン」こと美鈴環境サービスの鈴木です。
ここ5年、増え続けているご相談内容のひとつに、
「家に虫がいる気がする…でも誰も信じてくれない」
「風で何かが動いただけなのに、虫に見えてしまって怖い」
「いろんな業者に相談したけど、相手にされなかった」
そんな“見えない不安”に悩まされている方が、日本中に結構いらっしゃいます。
■ オンライン診療とは?〜ミスズマン式・生活環境サポート〜
美鈴環境サービスでは、虫や生活環境に関する「オンライン診療」を行っています。
「虫がいる」「何かがおかしい」「心が落ち着かない」そんな時、スマホ一つで相談できる安心サービスです。
ご相談の流れは次の通りです。
専務の山田がまず丁寧にお話をうかがい、状況を整理します。
その後、状況によって私ミスズマンが生活環境ドクターとして具体的な診療・対処法をご案内します。(有償)
「これは虫ですか?」「見えないのに痒いんです…」など、精神的に不安を抱えるお客様に寄り添いながら、解決への一歩を共に考えていきます。
■ 虫ではなく「不安」かもしれない
多くの方が、以下のようなご症状を抱えておられます:
視界の隅で何かが動くように感じる
黒い点や影が虫に見えてしまう
虫がいるような気がして、家の中を常に見回してしまう
家族や友人に相談しても「気のせい」と言われ、孤独感が強くなる
実際、そうしたお悩みの中には、害虫やウイルスではなく、心の不調が原因となっている場合もあります。でも、私たちは決して「気のせいですよ」と片付けません。
なぜなら、私自身もだいたいご相談内容の一通りを経験しているからです。
■ 「共感」と「寄り添い」を大切にする診療スタイル
私は日本で唯一(自称!?)の生活環境ドクター。
目指しているのは、「ただの駆除屋さん」ではなく、あなたの心と環境に向き合うパートナーです。
「ここに電話してよかった」
「やっと話を聞いてもらえた」
そんなお声を励みに、先週は千葉県・茨城県、そして今日は山口県のお客様に診療を行わせていただきました。
■ 誰にも相談できない不安は、ミスズマンにおまかせください
あなたのお悩みが、たとえ他の人に伝わらなくても、私たちにはちゃんと伝わります。
なぜなら・・・
お客様はウソをついていないからです。
私たちは、お客様の証言に数多く助けられてきました。その証言が駆除のヒントになりますし、大切なヒアリングだからです。もちろん、虫ではないことも多々あります。
でも、虫ではない証明が必要ですよね!
「これって虫ですか?」「家が怖くて帰れません」
そう思ったら、お気軽にオンライン診療をご予約ください。
✅ 虫かどうか分からないけど不安な方
✅ 精神的に限界が近く、日常生活に支障をきたしている方
✅ 他の業者に断られてしまった方
✅ 家族に理解してもらえず苦しんでいる方
まずは一度、生活環境ドクター ミスズマンに話してみませんか?
【ご相談・ご予約はこちら】
▶ オンライン診療の詳細・ご予約ページ害虫等お悩みオンライン相談 | MiraiS
▶ お電話でのご相談:077-576-8222
▶ メールでのお問い合わせ:お見積り・お問合せフォーム | (有)美鈴環境サービス
あなたの不安を、私たちがまるごと受け止めます。
ひとりで悩まず、まずはミスズマンを頼ってくださいね。
ねずみ・防虫・毛髪対策に関しては、食品工場に関わらず、さまざまな製造工場や飲食店からのご相談もございます。ミスズマンの可能な限り、一緒に考えさせていただきます。出張も可能です。