【滋賀県でコウモリ対策】屋根裏にコウモリ!?放っておくと大変なことに!
皆さん、こんにちは。
生活環境ドクターのミスズマンこと美鈴環境サービスの鈴木です。
毎年、春になると、「夜中に天井から音がする」「天井の隙間や屋根の方から黒い糞みたいなものが落ちてくる」といったご相談を多くいただいております。実はそれ、高確率でコウモリかもしれません。
今回は、滋賀県内で実際にご依頼をいただいた現場写真とともに、コウモリ対策の流れや、当社が選ばれる理由をご紹介いたします。
■ 滋賀県のコウモリ被害、こんな症状ありませんか?
・夜、屋根裏や二重壁内からガサガサと音がする
・家の壁に黒いフンのようなものがついている
・エアコンから黒いフンのようなものが落ちてくる
・和室の天井(目透かし天井・竿縁天井・格天井など)の隙間から黒いフンが落ちてくる
・小さな隙間から何かが出入りしている
これらはすべて、コウモリ被害のサインです。
勇気のある人は、そのフンを指でつまんで潰してください。粉々になったら100%確定です。
■ 美鈴環境サービスのコウモリ対策【ご成約後の作業の流れ】
屋根裏のコウモリ追い出し(忌避スプレー噴霧)
侵入経路の閉塞工事(建物を傷めず施工)
屋根裏のフン清掃
ご希望に応じて、消臭・殺菌作業も対応
必要に応じて、足場・ローリングタワー・高所作業車・はしごのみと柔軟に対応!
「無駄な費用をかけて工事をしない」「建物にやさしい施工」がお客様ファーストが私たちのこだわりです。
■ なぜ選ばれているの?3つのポイント
✅ 滋賀県内対応!県内見積もり無料
✅ 足場費用が他社よりも安いと好評
✅ 施工前の丁寧な現地調査と説明
■ 皆さまこんな検索からもたどり着かれています!
「滋賀 コウモリ 業者」
「屋根裏 コウモリ 追い出し 滋賀」
「コウモリ 被害 滋賀県 害獣駆除」
「足場代 安い コウモリ対策」
「天井裏 バサバサ 音 コウモリ」
- 「滋賀 高所作業 コウモリ 駆除」
■ お困りなら、今すぐご相談を!
放っておくと、フンによる悪臭・害虫発生・天井の腐食など、被害が拡大する恐れも…。
早めの対処で、安心と快適を取り戻しましょう。
【お問い合わせはこちら】
📞:077-576-8222(代表電話)
*もちろん他府県からもお問い合わせいただいております(*^-^*)
お見積り・お問合せフォーム