滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

ゴキブリ出たらシロアリ駆除の薬の効力が切れたということ?

2024-06-21

皆さん、こんにちは。
生活環境ドクターのミスズマンです。

 

今日は、YouTube おもいやりの学校 衛生管理 番外編130

 

ゴキブリ出たらシロアリ駆除の薬の効力が切れたということ?

 

というご質問にお答えしております。

 

 

早速、答えですが、

『その可能性が高いです。』

 

ゴキブリをはじめ、あらゆる害虫は外部から侵入します。外で走っているゴキブリやダンボール等にくっついてきたゴキブリが、直接お家の中に入ってきた場合を除いて、一番侵入するのは場所は床下になります。

そこに、シロアリの駆除剤が残留していると、ゴキブリにも効果を発揮する場合があります。

これは、シロアリ駆除剤にもよるのですが、知識のある業者であればゴキブリにも効果を発揮する薬剤を自然に選定しているかと思います。

 

ミスズマンも床下点検にお伺いすることがありますが、防蟻施工(しろあり予防・駆除)をされているお家は、ゴキブリなどの死骸がたくさん転がっているのを見受けられる場合があります。

床下が土間コンクリートの場合は、薬剤の選定知識が必要なので、注意が必要です。

動画では、マニアックな生態やゴキブリ駆除DIYをお話しておりますので、ご興味のある方は、ご視聴ください。

 

また、ショート動画の方も始めましたので、チャンネル登録をぜひよろしくお願いします

(4) 鈴木さんと山田さん – YouTube

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ