滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

排水トラップの封水の役割

2021-10-15

皆さん、こんにちは。
困ったを助けるミスズマンです。

今日は、

衛生管理 番外編その76
排水トラップの封水の役割


についてお話したいと思います。


虫の侵入経路の1つとして排水口があります。
そして、その排水口には、
通常、トラップというものが付いています。


皆さまのお家にも排水トラップが
何個かあるかと思いますが、
このトラップには色々な種類があります。

このトラップは、非常に重要な役割があり、
水が入っていないと、臭いはもちろんのこと、
あらゆる虫の侵入を許してしまいます。


そのために、
水を常に溜めておく必要があるのですが、
1度入れると1年程度効果がある
便利なお薬がありますので、
そのあたりも動画の最後の方に
お伝えしたいと思います。

 

 

先ほど、このトラップは
いろいろな種類があるとお伝えしました。

皆さんのお家の洗面所でしたら、
S字が多いのではないかと思います。

台所のシンクもS字であったり、
わんトラップというものであったり、
2つの合わせ技であったりします。

また、S字の他にも
U字やP字のような管トラップ、
またドラム型というものあります。


そして、それらトラップに
溜める水のことを封水といいます。


嫌な臭いや虫の侵入を防ぐための
栓の役割をしてくれています。

この封水は、
トラップと水の両方がそろって
初めて封水というしくみが完成します。


もし、この排水トラップに、
溜めている水が蒸発などに
よって減少したりして、
機能が失われてしまうと、

下水からの悪臭やガス、害虫の中でも
非常に汚染された虫を侵入させてしまいます。

このような機能が失われた状態のことを、
破封(はふう)といいます。


動画では、

この破封状態になっている場合の対策と
封水蒸発防止剤というアイテムについて
お話しています。


そして、封水のしくみが整っていたら
下水管からの虫の侵入は防げる

と設備関係の人や工事関係者、
また一部の害虫駆除業者は言いますが、

実は、そのトラップを見事に破って
侵入してくる場合があります。
その原理も動画でお伝えしておりますので、
ぜひ最後までご視聴頂けたらと思います。


もし、ノミバエやチョウバエ、ヌカカ、
クロコバエ、ショウジョウバエ、
エリユスリカ等にお困りの場合は、
美鈴環境サービスまでご連絡頂けたらと思います。
困ったのワンストップサービスを提供しております。


【排水管からのコバエ対策にはコレがおすすめ】

コバエ用ムースFT 400ml

食品工場・医薬品工場など
または関連企業様、ホテル・施設、

一般宅で害虫にお困りの際は
美鈴環境サービスまでお尋ねください

オンライン診療もはじめました


こちらは、美鈴環境サービスの
おすすめ殺虫剤や資材が購入できる
未来につながるお買い物
通販サイトMiraiSです ↓

未来につながるお買い物通販サイトMiraiSミライズ

077-576-8222 (代表)

お見積りフォーム

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ