滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

List ‘生前整理’

関西弁で学ぶ笑顔相続12(波平のワナ)

2017-12-30

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続12は、

遺留分

についてお話をしたいと思います。

今回も、分かりやすいようにサザエさん一家で考えてみましょう。

波平さんすみません。今日もお亡くなりになっているパターンです。

カツオくんもごめんなさい。ひどい目にあいます。

 

実は、波平さん。

生前、長男のカツオには、何やかんや言うて

 

「カツオは世渡り上手やから、

うまくやっていきよるやろう」

 

と一目を置いていました。

それに加え、ワカメに対しては、

真面目すぎな点を、めちゃくちゃ心配していたんで、

財産を多く残しといたろうと考えていました。

 

ところが、カツオが波平の遺言を見た時、

機嫌の悪いジャイアンのような顔つきに変わったんです。

 

「カツオはしっかりしてるから、1万円

 

たったの1万円です。

そりゃ、怒って当たり前です。

さすがに、ワカメもちょっとお兄ちゃんが可愛そうと思いました。

そこでワカメは、ふと!

堀川くんが相続診断士やったことを思い出し、聞いてみました。

 

「ワカメちゃん!お兄さん大丈夫やで」

「実は、遺留分というのがあって、

相続人に対し、最低限残さんとあかんルールがあるんよ」

 

あのボケボケの堀川くんが、

カツオにとっては神のような存在に感じられました。

この遺留分は、被相続人(波平さん)が遺言という手段を使って、

好き勝手にできないようにするルールのようなもんなんです。

だって、こんなの認めたら、争族だらけになるの見え見えでしょ。

 

しかし、この遺留分が侵害されているのが、分かったからと言って、

法定相続分がもらえるとは限りません。

 

「わたし、やっぱりお兄ちゃんより欲しい」

 

と言っているんです。

こうなると、手続きが必要になってくるんです。

このように、自分の遺留分を取り戻す権利を

 

遺留分減殺請求権

 

といいます。(いりゅうぶんげんさいせいきゅうけん)

しかし、この遺留分減殺請求権には、

時効があるんで覚えといてください。

相続開始および遺留分が侵害されていることを知ってから1年以内、

もしくは相続開始後10年以内に権利を主張しないと無効になる

 

というものです。

 

というわけで、

遺留分というものがあることを堀川くんに教えてもらったカツオは、

まず一旦、ジャイアンの怒り面をはずすことが出来ました。

 

しかし、この遺留分は

通常の法定相続分の50%になるんです。

となると、カツオはあとは、フネ母さんはともかく、

ワカメやサザエのご機嫌を取らんとあかんでしょうね。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続13は、

実際、カツオの遺留分はどうなんるのか?

遺留分の算定方法

について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続11(金の延棒の在り処をサザエがナイショにしていた )

2017-12-10

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続11は、

法定単純承認

についてお話をしたいと思います。

今回も、分かりやすいようにサザエさん一家で考えてみましょう。

波平さんすみません。今日もお亡くなりになっているパターンです。

 

前回、単純承認のお話で、

必要な法的措置を取らずに、放置したまま、

熟慮期間と呼ばれる3ヶ月を過ぎてしまったら、

 

「相続人は、被相続人の

すべての財産を受け継ぐ意思がある」

 

と判断されてしまい、法定相続分どおりに相続したものと

自動的にみなされてしまう。と言いましたね。

前回のブログ → https://misuzu-eco.com/?p=5436

 

最初から、「別に単純承認でええわ」

と思っているんやったらいいんですが、

そんなつもり更々ないにも関わらず、

以下の行為を取った場合もまた、単純承認したとみなされるんです。

 

① 相続人が、相続財産の全部または一部を処分した

例えば、波平の銀行カードをカツオが勝手に使い、

ごちそうや漫画を買っていた場合は、処分行為にあたります。

でも、波平が通っていた居酒屋のツケを、

カツオが波平の銀行カードから

勝手に引き出して、居酒屋に支払った。

こんな場合は処分したとみなされず保存行為となり、

基本的には、単純承認とはみなさないんです。

 

② 熟慮期間3か月以内に、限定承認も相続放棄もせなかった

これは、そのまんまです。

 

③相続財産の全部または一部を隠したり、財産目録に記載せんかった

これは、私も遺品整理の仕事をしていて、何度か経験があります。

 

例えば、サザエさんは、波平がこっそり金の延棒を

仏壇の引き出し奥に隠していたのを知ってたんです。

これを、法定相続人であるフネ・カツオ・ワカメには、ナイショにし、

遺産分割協議の際に、作らんとあかん財産目録表に

記載せんかったんです。

そして、高級ドレスを購入したり、

ホテルでマスオさんとタラオと家族3人で豪遊するなど、

自分のために使った場合がこれに該当するんです。

 

もちろん、限定承認や相続放棄した後でも、

このような行為が見つかったら単純承認となるんです。

これ、孤独死後にめっちゃあるんですよね。

私は、裁く者ではないんで、よう言えへんのですが、

ずっと不満に思っている1つなんです。

 

というわけで、

故人が亡くなった後、遺産分割協議が成立するまでは、

絶対に財産に触れないことを覚えといてください。

そして、サザエさんみたいに、知っている情報を隠さずに、

相続人にすべてお話するようにしましょう。

 

そうしないと、3か月以内に手続きした

限定承認も相続放棄も問答無用に、消滅してしまいますよ。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続12は、

遺留分

について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

第5回 京都相続診断士会の定例会報告

2017-12-08

本日の弊社は、福井県小浜市、京都市北区、

滋賀県彦根市、近江八幡市、大津市の異物混入防止対策、

生前相談、ネズミ対策、ウイルス対策にお伺いしました。

 

インフルエンザのワクチンが減って来る前に、

予防接種をしておいて本当に良かった美鈴環境の鈴木です。

今日は、娘の2回目のインフルエンザ予防接種に行きました。

いつも通っている病院では、

2回目の人しか受付できない状態だったのです。

ちなみに、日本脳炎の予防接種も、少ないようなので

早速予約をしてきました。

 

さて昨日は、

第5回京都相続診断士会の定例会が行われました。

ネット担当の私がご報告させて頂きます。

 

今月もみんなで学びました、京都相続診断士会。

講師は、ひかり税理士法人 日本相続知財センター

京都支部・なにわ支部 税理士の小川先生でした。

 

お題は、税務署に指摘されない安心・安全・贈与のコツ!

「贈与」きほんの「き」コーナーでは、Q&A方式だったので、

すごく分かりやすかったです。

そして、トラブルにならないための、

贈与のポイント6カ条なんかも教えて頂きました。

 

名義預金

 

皆さん、注意しましょう。

贈与は、契約だということも覚えておいてくださいね、

 

そして、懇親会も、いつもながら大盛り上がりでした。

今回も先月に続き、女性参加が多く、賑わいました。

皆さま、勉強熱心で、第2部勉強会も白熱しておりました。

 

さて、告知でございます。

来月の京都相続診断士会は、休会なのですが、

1月11日の木曜日、18時30分から、

関西地区の相続診断士会合同例会&新年会を開催します。

 

合同例会では、一般社団法人相続診断協会代表理事

小川実氏の特別公演、新年会では多くの診断士との交流をはかり

笑顔相続を拡げるための情報収集・情報交換なども行なって頂けます。

 

私、鈴木と面識のある方、もしくは相続診断士の方で、

ご興味のおありな方は、ぜひご参加して頂きたいと思います。

なぜかというと、

今回は、関西相続診断士会をはじめ、

兵庫・奈良・三重・和歌山・京都の計6箇所の

診断士会の合同ですので、かなり貴重な会となるからです。

マッチングできる士業の先生たちと、

ぜひお話できる良い機会ですので、

奮ってご参加頂ければと思います。

 

関西地区合同例会についてご質問は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

第5回京都相続診断士会全体写真 第5回京都相続診断士会勉強会1 第5回京都相続診断士会勉強会2 第5回京都相続診断士会会長の挨拶

関西弁で学ぶ笑顔相続10(波平の借金全額返済したくない)

2017-11-16

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続10は、

単純承認と限定承認

についてお話をしたいと思います。

 

今回も、分かりやすいようにサザエさん一家で考えてみましょう。

 

相続というものは、強制的に引き継がせるものではありません。

波平さんの遺産をサザエさんたちに無理矢理、

引き継がせるものではないんです。

あくまでもフネやサザエさんたち相続人の自由です。

しかし、波平が借金を作っていたのを知ってたのに、

必要な法的措置を取らんと、放置し、

熟慮期間と呼ばれる3ヶ月を過ぎてしまったら、

「相続人は、被相続人のすべての財産を受け継ぐ意思がある」

と判断されてしまい、法定相続分どおりに相続したものと

自動的にみなされてしまうんです。

これを単純承認といいます。

 

こんな場合もあるかと思います。

波平さんは、骨董品や高級な釣竿などを亡くなる前に

たくさん購入していました。

ところが、現金一括払いで買ったのかどうかも

まるで分からんのです。

それどころか、今までも知らんところで

呑み屋でツケが貯まっていたりしていたこともあったし・・・。

まるで、検討がつかなへん状態の場合です。

プラスの財産とマイナス財産のどっちが多いのかも分からない。

こういう場合、プラスの財産の範囲でマイナスの財産を

弁済することを条件に相続を承認する

限定承認 という方法があります。

これ結構多い悩みだと思います。

 

例えば、プラスの財産が3000万円、

マイナスの財産(借金)が5000万円

この場合、プラスの3000万円分だけは払い、

残りの足りない2000万円は払う義務が無くなります。

 

これ、めっちゃいい方法やん

と思うかもしれませんが、利用されている人は少ないんです。

なぜかというと、財産目録を作成するなど、

非常にめんどくさい手続きとかがあります。

この方法を使うには、

カツオが相続人になったことを知った日から3ヶ月以内に、

フネ母さん、サザエ姉さん、ワカメといった相続人全員が

家庭裁判所に限定承認の申述

をしなければならんのです。

その中で、1人でも反対する者がいると、

この限定承認は使えませんので、注意しましょう。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続11は、

法定単純承認

について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続9(相続放棄)

2017-11-06

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続9は、

相続放棄

についてお話をしたいと思います。

 

今回は、分かりやすいようにサザエさん一家で考えてみましょう。

実際に、当社が行っている

孤独死後の復旧作業(特にアパートでは多い)

で多いのが実情です。

 

① 相続放棄

 

カツオがめっちゃ激怒しています。

それを必死に、フネさんやサザエさん・妹のワカメが

落ち着かせようとしています。

 

実は、波平さんが、莫大な借金を隠していたんです。

あんなに細かいイメージがあったのに・・・。

ちょっとしたことでもカミナリを落とされていたのに・・・。

家族みんなに借金を残して逝ってしまうなんて・・・。

 

もはや、波平の父としての威厳はこれっぽちもない状態です。

そこで、カツオが取った手段は、

相続放棄です。

 

カツオが相続放棄すると、

最初から被相続人のすべての財産を

相続するという意思はなかった

と判断されるので、相続人としての権利も失います。

もちろん、プラスの財産もマイナスの財産もです。

 

すると、相続人が1人減るので、

当然、フネさん・サザエ・ワカメの受け継ぐ相続分は

増えることになります。借金だけやったら、借金が増えることになります。

相続するか否かは、もちろん相続人の自由です。

もちろん全員が相続放棄することもよくあります。

 

もし、カツオが法的な手続きもせずにいたら、

カツオ自身が相続人になったことを知ってから3か月以内に、

家庭裁判所に申し立てを行わなかった場合は、

自動的に、単純承認したとみなされるので、

注意しなくてはならないんです。

 

そして、意外と便利そうに見えて、

使われない限定承認というのもあります。

 

従って、次回の関西弁で学ぶ笑顔相続10は、

単純承認と限定承認

について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

第4回 京都相続診断士会の定例会報告

2017-11-03

本日の弊社は、京都市中京区、南区の

防虫ネット取り付け工事、生前整理にお伺いしました。

 

自分の子どもを、兄弟・友達と比較するなど、

他人と比べながら叱ると

アルコール依存症や薬物中毒になる可能性があることを知って、

ビックリした美鈴環境の鈴木です。

 

これは、子どものプライドを傷つけ、脳にダメージを受けるそうです。

喜びや快楽を感じる線条体という部分が侵され、

アルコール依存症や薬物中毒になる可能性があるというのです。

世のお父さん、お母さん。

絶対に誰かと比較せず、我が子と向かうようにしましょう。

 

さて昨日は、

第4回京都相続診断士会の定例会が行われました。

ネット担当の私がご報告させて頂きます。

 

今月もみんなで学びました、京都相続診断士会。

講師は、ひかり税理士法人 資産戦略事業部マネージャー

日本相続知財センター京都支部理事の鎌田先生でした。

 

明日から提案できる!

専門用語を使わない認知症対策

 

まずは、心の痼り(しこり)をほぐしから。

認知の錯覚を知るところからスタート。

 

対策の〜タイムリミット、認知症〜

 

鎌田先生の川柳も飛び出しました。

タイムリミットが来るまでに、

笑顔相続の道先案内人として、

相続診断士として活動していきたいと思います。

 

第2部勉強会である懇親会も

いつもながら大盛り上がりで、女性の参加も多く、賑わいました。

来月は、12月7日木曜日19時からです。奮ってご参加ください。

 

京都相続診断士会の定例会ご参加は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

第4回京都相続診断士会1 第4回京都相続診断士会2

関西弁で学ぶ笑顔相続8(相続廃除と相続欠格)

2017-10-29

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続8は、

相続廃除・相続欠格

についてお話をしたいと思います。

 

今回は、ちょっとサザエさんファンにはひどい話になりますので、

架空の一家で考えてみましょう。

十兵衛さんには、桃太郎と桃二郎という息子が2人いる

という設定でお話します。

 

① 相続廃除

兄の桃太郎は、大企業の役職持ちで稼ぎも良く、

妻子もおり、幸せに暮らしています。

しかし、弟の桃二郎は、自由にさせていたせいか、勉強の方は苦手で、

大人になった今もアルバイトばっかり。もちろん独りモンです。

でも、十兵衛さんにとっては、身の周りを手伝ってくれる

優しい親孝行者なんで、めっちゃ可愛い息子です。

 

ところがある日、桃二郎が、

十兵衛さんの財布からお金を盗んでいる

ことが、判明しました。

この場合、相続廃除に該当する事由になります。

他にも、定職につかんと、十兵衛さんのお金

ムダ使いしたりする場合も該当します。

 

すると、その事がバレてしまった桃二郎が、

逆ギレして、

十兵衛さんに虐待、重大な侮辱を与えたんです。

これも相続廃除に該当する事由です。

 

一方、桃太郎は自慢の息子であり、十兵衛さんの宝でしたが、

実は、妻子を捨て、愛人をつくって同居していました。

この場合も、相続廃除に該当する事由となります。

そして、とうとう桃太郎は愛人と失踪してしまいました。

これも当然、相続廃除です。

 

しかし、

 

相続廃除は

そんじょそこらでは認められない

 

ということを覚えておいてください。

十兵衛さんが存命中の場合は、

家庭裁判所に廃除を申し立て、認められた場合のみ

その者の相続権が無くなります。

遺言で廃除を望む旨を記した場合は、

遺言執行者が家庭裁判所に廃除を申し立てして、

認められた場合のみ、その者の相続権が無くなります。

 

もし、廃除が認められた場合は、

相続人の権利を失うのはもちろんですが、

遺留分も主張できなくなります。

そして、桃二郎や桃太郎が改心した場合、

十兵衛さんは家庭裁判所の申し立てにより、

廃除の取り消しが出来ることも覚えておきましょう。

 

② 相続欠格

十兵衛さんは、息子2人がお金にもめないように、

仲よく半分ずつになるように、遺言書を作成していました。

ところが、深夜にトイレに行こうとしたら、仏間で物音がしたんで、

覗いて見ると、桃二郎が、遺言書に何か書いている姿がありました。

翌朝、息子2人が出かけてから確認してみっと、

桃二郎の取り分が増えとったんです。

そうです。変造しておったんです。

これは、手続きなんかせんでも、問答無用に桃二郎は、

相続権を失います。これを相続欠格といいます。

 

遺言書で言うと、変造の他にも、偽造、破棄、隠匿、

そして、

詐欺や強迫によって被相続人の遺言を邪魔した場合

も相続欠格になります。

 

さらに桃二郎が、故意に被相続人(十兵衛さん)、あるいは兄の桃太郎を

殺害、または殺そうとして刑に処せられた場合や、

桃太郎が、桃二郎が十兵衛さんを殺害したのを知ったにも関わらず、

告発せず、または告訴しなかった場合

相続欠格になるのです。

 

そして、相続欠格は、

普通に考えれば分かりますが、

遺贈も受けられないことも覚えておきましょう。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続9は、

相続放棄

について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続7(タラちゃんとイクラちゃんの違い)

2017-10-22

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続7は、

代襲相続(だいしゅうそうぞく)についてお話をしたいと思います。

 

今回も分かりやすいように、サザエさん一家で考えてみましょう。

 

まず前回のおさらいでもしまひょうか。

親よりも先に子どもが先だった場合というお題でした。

 

めっちゃ元気なあのサザエさんさんが、天国に逝ってしまった(仮定)

サザエさんの相続は、配偶者のマスオとさん子どものタラちゃんやけど、

波平さんが天国へ逝ってしもた時、

子どもであるサザエさんは、この世にはおりません。

では、配偶者のフネさん、子どものカツオとワカメの3人で分けるのか?

実は、サザエさんの代わりに

子どもであるタラオ(波平の孫)が代わりに同じだけ相続することになる。

これを代襲相続(だいしゅうそうぞく)いうとお話しました。

 

実は、この代襲相続もルールがあります。

今回は、波平さんよりも先に子どものサザエさんが

亡くなっているパターンでしたが、

サザエさんが、相続廃除・相続欠格である場合も認められます。

また、この件については、次回にしましょ。

 

じゃあ、同じパターンで、タラちゃんにも子どもがいるとしましょう。

名前は、サバちゃんですw

サザエさんとタラちゃんが事故に巻き込まれて亡くなってしまいました。

そしたら、波平さんの他界後、サザエさんもタラちゃんももらえないですな。

 

「さすがに、サバちゃんまでは無いやろう」

 

とカツオもワカメも言ってますが、

これまた同じだけ、サバちゃんがもらえるんですよ。

しかも、サバちゃんの子どもなど永遠に続きます。

波平さんからすると、曾孫(ひまご)玄孫(やしゃご)といったところです。

 

じゃあ、サザエさんが生きているとしましょ。

波平さんが亡くなった後、サザエさんは相続放棄しました。

その時、タラちゃんはもらえるのか?

残念ながら、もらえません。

 

そしたら、こんなパターンで考えてみましょうか。

波平さんの他界後、

①法定相続人である配偶者のフネさん、子どものサザエさん、

カツオ、ワカメは、相続放棄しました。

②波平さんの両親は、すでに他界してます。

③では、次にもらえるのは、兄弟の海平となぎえです。

しかし、なぎえは、すでに亡くなってます。

じゃあ、その子どもであるノリスケに順番が回ってきました。

 

このノリスケはもらえるのか?

おめでとう!ノリスケさん。もらえるんですね。

 

しかし、ここで注意しないとあかんのが、

さっきのサザエさんのパターンで、

ノリスケも亡くなっている場合です。

タラちゃんには、回ってきましたが、

イクラちゃんには、回って来ないんです。

バーブッ って怒られます(T T)

 

甥や姪には、回って来ないということを、ぜひ覚えておいてください。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続8は、

先ほど、出てきました

相続廃除・相続欠格・相続放棄

について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続6(イクラちゃんはお金持ち)

2017-10-19

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続6は、

① 親よりも先に子どもが先立った場合

② 養子がいる場合

③ お腹に子どもがいる場合

についてお話をしたいと思います。

 

今回も分かりやすいように、サザエさん一家で考えてみましょう。

 

 

① 親よりも先に子どもが先だった場合

めっちゃ元気なあのサザエさんが、

買い物途中で、まさかの交通事故に遭い

波平よりも先に、天国に逝ってしまいました。

サザエさんの相続は、

もちろん配偶者のマスオさんと子どものタラちゃんです。

しかし、波平さんが天国へ逝ってしもた時、

子どもであるサザエさんは、もうこの世にはおりません。

では、配偶者のフネ、子どものカツオとワカメの3人で分けるのか?

実は、お金大好きカツオには悪いんやけど、

サザエさんの子どもであるタラちゃんが代わりに相続することになります。

しかも、相続分も本来サザエがもらえる分と同じなんです。

 

これを代襲相続といいます。

 

この代襲相続については、

もう少し詳しく次回にお話しましょうか。

 

② 養子がいる場合

「磯野家の土地は、路線価で1億5000万円くらいはある」

と花沢さんに教えてもらった波平。

 

「こりゃ、相続税がかかって子どもたちにツライ思いをさせてしまう」

「ちょっとでも減らしてやらないと」

と考えた波平は、ノリスケとタイコさんに説明し、

イクラちゃんを養子(養子縁組)にむかえることにしました。

 

そしたら、やっぱりカツオの顔色は冴えませんが、

まあ、取り分は当然自分の方があるやろうと開き直ってました。

 

ところが・・・

残念ですが、子どもが1人増えた計算となり、

相続人も、フネさん、サザエ、カツオ、ワカメ、そしてイクラの5名となり、

取り分もフネが2分の1、サザエたち4名はそれぞれ、

8分の1になります。本来なら6分の1づつやのに・・・。

でも、相続税が軽減されることを知ったカツオは、

波平に感謝し、笑顔になりました。

 

しかも、イクラには朗報があるんです。

実親であるノリスケさんやタイコさんが亡くなった時も、

相続できるんです。

というわけで、普通に正しい生活を送っていれば、

イクラちゃんはお金に困ることはないでしょうね。

 

でも、イクラちゃんは必ずもらえると限らないことも

合わせて覚えておいてください。

養子対策も、明らかに相続税対策の行為

とみなされた場合は、認められないケースもあるということです。

 

③ お腹に子どもがいる場合

なんと、ビックリっす。

花沢さんが妊娠をしました。

お相手は磯野家の長男カツオです。

(なんとなくこうなるような気はしてましたが・・・。)

磯野家も花沢家も大喜びです。

(密かに、早川さんを狙っていた中島くんも喜んでいますw)

 

ところが、カツオが海外出張から帰る途中、

乗っていた飛行機が墜落してしまい

帰らぬ人になってしもたんです。悪夢です。

 

さて、そんな中でも進めなければばらない相続。

この場合、花沢花子の配偶者カツオはいないので、

花子と両親の2人に分配されると思ってた両親ですが、

 

実は、胎児にも相続権がある

 

と相続診断士のかおりちゃんから聞いたんです。

しかし、無事に生まれてきた時だけだと。(停止条件説)

 

もちろん、遺産分割協議は、子どもが生まれてからになります。

そして、無事に生まれてきても赤ちゃんに判断能力は無いので、

代理人が必要であるのは言うまでもありません。

通常は、家庭裁判所に申し出をして、

特別代理人を選定してもらうことになりますね。

 

このように、いろいろな場面で、

相続分というのは変わってしまいますので、

くれぐれも専門家をお尋ねするようにしましょう。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続7は、

代襲相続について詳しくお話したいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続5(3兄弟の前にいきなり現れたウナギ)

2017-10-09

美鈴環境サービス、相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続5は、

①隠し子(先妻との子ども)が現れた場合

②婚姻関係に無い男女間で出生した子どもはどうなるのか?

③腹違いの兄弟はどうなるのかをお話をしたいと思います。

 

今回も分かりやすいように、サザエさん一家で考えてみましょう。

波平さんファンの方、いつもすんませんm(__)m

前回と同様に、磯野家の主である

波平さんがお亡くなりなったという仮定でお話します。

波平さん(被相続人)が

財産6000万円を残し、亡くなってしまいました。

 

① もしも、波平さんに先妻がいたとします

フネさんは知っていたんですが、

サザエさんたち子どもには、ショックやと思い隠していました。

そこで、先妻との間で生まれた子ども

ウナギと名乗る男が、サザエさんたちの前にいきなり現れて、

 

「ボクも波平父さんの子やから、

相続をもらう権利があるんとちゃう」

 

と主張してきたんです。

この場合、結論からして子どもが1人増えることになります。

ですから、相続人はフネ(配偶者)とサザエ・カツオ・ワカメ

そして新たに、ウナギの計5人になり、子どもの取り分は

2分の1を4人で分けることになるので、

2分の1×4分の1=8分の1となり、

6000万円×8分の1=750万円

3人だった時と比べて、250万円も減ってしまうのです。

サザエ姉さんとカツオはめっちゃ怒っています。

 

② では、婚姻関係にない

愛人との間で生まれた子どもの場合は

どうなるでしょうか?

 

結論は、波平さんが認知をしてたかどうかで決まります。

もし、認知をなされていたら、

①と同様に子どもとしてみなされるんです。

従って、愛人との間で出来た子どもも750万円もらえるんです。

なんか、サザエ・カツオ・ワカメからしたら最悪っすね。

ちなみに、前にも話しましたが、

 

「認知はされてへんけど、DNA鑑定で認めてもらったし、

僕にももらえるはずやん。証拠もあるねん!ほら」

 

とこんなこと言ってきた時は、間髪入れず

一銭も渡しまへん

と言ってやってください。

あくまでも認知をしたかどうかということなんでしたよね。

 

③ じゃあ腹違いの兄弟はどうなるのか?

ちょっとシチュエーションを変えてみましょ。

磯野家の長男カツオが80歳になりました。

カツオは、結局かおりちゃんとも早川さんとも、

まさかの花沢さんとも結婚できずに独り者です。

 

ある日、残念ながらカツオが事故で他界してしまいました。

遺されたのは、サザエ姉さん、ワカメ、腹違いの子であるウナギです。

カツオには配偶者も子どももいないし、両親もいない。

ですから、第3順位の兄弟間だけで相続分を分けることになります。

この場合は、サザエ姉さん、ワカメは全血兄弟、ウナギは半血兄弟。

半血兄弟は、全血兄弟の2分の

と民法900条の4号で記されているので、

サザエ姉さん5分の2、ワカメ5分の2、ウナギ5分の1となります。

 

というわけで、

波平に隠し子がいた場合は、

この先もずっと相続人になる可能性があるということなんです。

ですから、財産目録を作ると同時に相続人のリストを作成する際、

必ず戸籍謄本を取得しましょう。

一人っ子だからといって安心していたら、突然地獄を見るかもです。

 

今回は、いきなり訳の分からん者が、

「子どもやから相続分をくれ」と訪ねてきたパターンをお話しました。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続5は、

親よりも先に子どもが先立った場合や

養子がいる場合、そしてお腹に子どもがいる場合はどうなるのか?

をお話をしたいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

第3回京都相続診断士会の定例会報告

2017-10-06

本日の弊社は、京都市中京区、南区、福井県敦賀市、

滋賀県湖南市、大津市の生前整理、異物混入防止対策に

お伺いしました。

 

キリンビールの一番搾りが新しくなりました。

「嵐」が去って・・・朝日が見えるか

のタイトルに思わず、ウマイと叫んだ美鈴環境の鈴木です。

キリンビールさんは、CMで3年もの間、

売れ行きのけん引役であった

アイドルグループの嵐となんと!決別されました。

新たなブランドづくりに挑戦であります。

ビール市場のシェアが半分であるアサビビールを「朝日」と例え、

実におもしろいタイトルでした。

 

さて昨日は、

第3回京都相続診断士会の定例会が行われました。

ネット担当の私がご報告させて頂きます。

 

講師は、そうだい司法書士行政書士事務所

司法書士 行政書士 住宅ローンアドバイザーの高橋先生でした。

生前整理の事例を2つ、相続した不動産事例、遊休不動産事例の

計4事例をご紹介してくださりました。

 

非常に相談が多い遊休不動産については、

当社でも何件か聞いている状態で、非常にためになるお話でした。

実際、私の自宅も遊休不動産でありました。

田舎で20年以上の家となると、1円にもならない状態です。

 

そこで、不動産屋さんなどよりも、ハードルの低い

「道先案内人」相続診断士の出番であります。

お客様も声をかけやすいのではということでした。

 

そして、懇親会は当然大盛り上がりでした。

思いやりのある乾杯姿勢は素晴らしいです。

 

次回は、11月2日の木曜日19時からです。

皆さん、奮ってご参加おまちしております。

 

京都相続診断士会の定例会ご参加は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

第3回京都相続診断士会1 第3回京都相続診断士会2 第3回京都相続診断士会3 第3回京都相続診断士会4

関西弁で学ぶ笑顔相続4(気になる財産、法定相続人は一体いくらもらえるのか?)

2017-10-04

美鈴環境サービス

相続診断士の鈴木です。

 

本日の関西弁で学ぶ笑顔相続4は、

気になる財産!

法定相続人は一体いくらもらえるのか?

をお話したいと思います。

 

まず、相続人になれる人は、法律で定められています。

分かりやすいように、サザエさん一家で考えてみましょう。

はじめに波平さんファンの方、すんませんm(__)m

磯野家の主である

波平さんがお亡くなりなったという仮定でお話します。

 

① 波平さん(被相続人)が

 財産6000万円を残し、亡くなってしまいました。

 サザエ・カツオ・ワカメの3人の子どもは、相続放棄しましたので、

 フネさん(配偶者)だけが、相続人として残りました。

 この場合、フネさん(配偶者)が全額の6000万円

 を相続します。

 

② フネさん(配偶者)と

 サザエ・カツオ・ワカメの子ども3人がいます。

 この場合のフネさん(配偶者)は、

 第1順位と呼ばれる子どもとの相続分けをするので、

 2分の1をもらい、3000万円です。

 子ども3人、サザエとカツオとワカメの場合は、

 2分の1を3人で分けますので、

 2分の1×3分の1=6分の1となり、

 6000万円×6分の1=1000万円

 サザエ1000万円、カツオ1000万円、ワカメ1000万円です。

 

③ サザエ・カツオ・ワカメの子ども3人は、

 相続放棄してしまいました。

 フネさん(配偶者)と波平さん(被相続人)の

 両親は元気です。

 (両親はいないが祖父母が健在やったら祖父母が相続人)

 今回は第2順位と呼ばれる両親・祖父母が相続分けなので、

 この時の、フネさん(配偶者)は、先ほどの子どもの時と違い、

 3分の2をもらうことが出来ます。

 従って、6000万円×3分の2=4000万円となります。

 そして、お父さんとお母さんは3分の1を2人で分けるので、

 3分の1×2分の1=6分の1となり、

 お父さん、お母さんは1000万円づつとなります。

 

④ サザエ・カツオ・ワカメの子ども3人は相続放棄、

 波平さん(被相続人)の両親も以前亡くなっておられます。

 しかし、波平さんの兄弟はお元気なようです。

 この場合、第3順位と呼ばれる、波平さん(被相続人)の

兄弟である海平さんとなぎえさん、

 そしてフネさん(配偶者)が法定相続人となります。

 今回は、第3順位ということで、フネさん(配偶者)は、

 さらにたくさんの、4分の3をもらえることができます。

 従って、フネさん(配偶者)は6000万円×4分の3で、

 4500万円を相続できます。

 そして、海平さんとなぎえさんの兄弟は、

 4分の1を2人で分けるので、

 4分の1×2分の1で8分の1となり、

 6000万円×8分の1=750万円ずつとなります。

 

というわけで、

フネさん(配偶者)は常に相続人となると覚えておいてください。

そしてもう1つ!

子どもと両親・祖父母

子どもと兄弟姉妹

両親と兄弟姉妹などの組み合わせは

ありえへんことも覚えておいてください。

カツオと海平おじさん・カツオと波平の父・波平の父と海平おじさん

などの組み合わせが無いということです。

 

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続5は、

隠し子(前妻との子ども)が現れた場合や

婚姻関係に無い男女間で出生した子どもはどうなるのか?

また、腹違いの兄弟はどうなるのかをお話をしたいと思います。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続2(相続の開始と財産の種類)

2017-09-19

相続診断士の鈴木です。

今日も、おなじみ関西弁でお話したいと思います。

 

前回は、

「相続はお金がないから関係あらへん」

というのは、相続税が関係ないだけであって、

誰もについて回ることである。

そして、格好よく歳を取るためにも、

生前整理は、絶対や!ということもお伝えしました。

 

今日は、相続の開始と財産の種類についてです。

皆さん、相続っていつから始まるか知ってはりますか?

 

答えは、人の死亡によってスタートします

または、死亡とみなされた場合(失踪宣告)です。

 

相続というのは、人の死亡をきっかけに、

その死亡した人が所有していた財産や権利、法的地位などを

家族などの特定の人が、プラスの財産もマイナスの財産も

すべてを受け継ぐということなんです。

 

もし、相続税がかかる場合なんかは、

すでに申告と納付期限のカウントダウンも始まっているんです。

ただし、これは相続開始があったことを知った日の翌日からなんで、

ここは相続人によって違ってくるから注意してください。

また、これに関しては、追々話をしていきましょう。

 

さて、先ほど出てきた

プラスの財産とマイナスの財産って何やねん?

ということですが、まずはプラスの財産からいきましょう。

 

プラスの財産は、ちょっと専門的に、

かっこつけて言うと、積極財産というのですが、

現金・小切手・預貯金などの金銭や債権

手形・株式および出資・商品券・投資信託などの有価証券、

土地・畑・山林・牧場・家屋・建物などの不動産関連

自動車・船舶・貴金属・宝石・絵画・骨董品・ペット・

機械器具・農機具・受取手形・ゴルフ会員権・電話加入権など

をいいます。

 

それに対し、マイナスの財産と呼ばれる消極財産は、

借金や買掛金などの債務、保証債務

家賃の滞納、未払いの医療費・税金などです。

例えば、私が飲み屋でいっぱいツケをして亡くなった場合も

立派な借金になりますから、

相続人である私の妻か娘は受け継ぐことになります。

(あくまでも例えです。借金はしておりまへんw)

これを見ると、受け継ぐものってメッチャありますね。

 

というわけで、

終活は、年齢に限らず、

今すぐにでも行っておくことをおすすめします。

まずは、エンディングノートからでも構いません。

 

そして、もし愛する身内が亡くなったら、

まずやらなければならないことは、

死亡日から5日以内に、

健康保険・厚生年金の手続きを、死亡者の勤務先に提出します。

また、金融機関や保険会社へ連絡し、公共料金の名義変更も行います。

 

次に7日以内に、死亡の手続きをします。

死亡届・死亡診断書・火葬許可申告書を

市区町村の役場に提出しましょう。

この時、葬式費用(仮葬式・本葬式費用、お通夜、弔問客への食事代、

お布施代、死体の捜索・運搬費用)などの

領収書はしっかり保管しておきましょう。

 

今日のおさらい

①相続の開始と概念

②プラスの財産とマイナスの財産の種類

③死亡してから相続人がまずやらなければならないこと

 5日以内と7日以内

 

でした。

次回の関西弁で学ぶ笑顔相続3は、

亡くなってから14日以内に手続きすることと、

相続人って誰のことを言うのか?をお話したいと思います。

(予告)

認知をしていない婚姻関係に無い男女間で出生した子どもが、

「DNA鑑定で子どもと認められたし、遺産をもらいに来た」

と言ってきたら、どうなるねん?

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

関西弁で学ぶ笑顔相続1(格好よく歳を取るために)

2017-09-17

美鈴環境サービスの鈴木です。

今日は、一般社団法人相続診断士会

京都相続診断士会の相続診断士として

お話をしたいと思います。

 

最初に、私は滋賀・京都(時々、奈良・兵庫・大阪)での

活動が多いので、このカテゴリーでは関西弁で

お話したいと思いますので、ご了承願います。

 

まず相続って何やねん?ということですが、

これは、亡くなった人の財産を、相続人が受け継ぐことを言います。

 

相続って

「なんか相続というと難しい・めんどくさいイメージ」

「お金持ちじゃないから、相続なんか関係ないやん」

 

これは、私が相続について無知だった頃の印象でした。

 

しかし、これから大相続時代を迎える日本にとって

知っておかないとあかんなぁと思いますし、

私は、遺品整理・生前相談の仕事をしているのに、

相続・相続税の事も知らんようでは、

安心・安全なおかたづけの仕事なんか100%出来ひんことも

分かりましたので、相続診断士の資格を取り、

さらに研鑽を重ね、活動もしていこうと決めました。

 

さて、私のイメージであった相続ですが、

間違いだらけなのはお気づきでしょうか?

 

相続と相続税は、別モノであります

 

そして、相続人が2人以上いた場合は、

もめる可能性、いわゆる親族が争族になる可能性がある

ということなのです。

実際に、相続は もめる が大前提なんです。

 

だから、お金がないからとかは関係なく、

相続は、全員が当てはまることを覚えておいてください。

 

相続とは、亡くなった人の財産を相続人が受け継ぐ。

この財産という言葉が、どうもお金としか認識しないわけで、

確かに、お金なのですが、お金に変えられないものもあるんです。

地位や仕事の後継など跡目といわれるもの、

そして何よりもその人の気持ちです。

 

遺品整理や生前整理の際も、介護の際も

その人の気持ちをくみ取って作業にあたるもんです。

(これは、当社のセールスポイント、美守り隊でもあります)

相続人になる方も同じで、

亡くなった人の生き様や気持ちをくみ取って

引き継いで欲しいのです。

 

そして、

「我が家は、笑顔相続やったわ」

と胸を張って言って頂きたいのです。

 

この笑顔相続を達成するまでには、

いっぱいやっておかないといけないことがあります。

 

無事に遺産分割協議が終わるまでの取り組みや、

遺産分割が終えてから発生してしまった相続税のこと、

我が子を想い、好意をもってした行為が、

驚く贈与税に変身してしまうことへの気づき、

有効な節税対策などです。

 

このように、生前整理について考えることが、

今をより良く生きる、いわば格好よく歳を取るための

活動なんです。

 

迷惑を被るのは、遺産を遺す側も遺される側も両方です。

ちゃんと、生前整理をして、家族との絆の構築や感謝をしましょう。

そして、少しづつこのコーナーで一緒に勉強していきましょう。

 

カテゴリーは、左サイドメニューにある

関西弁で学ぶ笑顔相続

をクリックしてください。

関連ブログ 関西弁で学ぶ笑顔相続はこちら

 

滋賀・京都の相続診断(無料)は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

相続で協議不要の財産について

2017-09-11

相続で遺言が残っていない場合は、

遺産を誰がどれだけ受け取るかは、

法定相続人※1が話し合いをして、

決めることになります。

 

財産は、原則として、その人が亡くなった時点で、

法定相続人みんなによる「共有財産」となりますので、

この共有財産を各人に分ける話し合いする必要があります。

これを遺産分割協議といいます。

 

まず、この遺産分割協議をして分配するものは、

・土地、建物

・現金

・預貯金

・手形、小切手、商品券、株式、投信、債券

・自動車、貴金属、宝石、書画、骨董品

などといったものであります。

債権はマイナスの財産で(消極財産)と呼び、

それ以外は、プラスの財産(積極財産)といいます。

 

 

遺族間で時々、争族になる1例が、

生命保険の死亡保険です。

 

例えば、父自身で保険料を支払い、

死後に長男だけが受け取れるように契約していた場合です。

弟からすると、自分も法定相続人なのだから

平等に分配するべきだと思いますが、

実は、受取人に指定された時点で固有財産となるので、

死亡保険金は、遺産分割の対象からはずれるのです。

 

ただし、こんなケースがありました。

死亡保険金の額が大きく、

分割対象となる財産があまりにも少ない場合です。

実際、最高裁の判決で、

「到底、認めることのできないほどの不公平が生じている場合は、

死亡保険金を計算上、相続財産と見なす」

ことを例外にあげています。

 

いわゆる死亡保険金を一種の生前贈与とし、

特別受益(被相続人から遺贈としてもらった)と考えるのです。

ですから、極端に財産が少ない場合は、

まずは当社の相続診断士(相談無料)

お問い合わせ頂くと良いかと思われます。

内容に応じて、弁護士の先生など専門家の先生たちに

おつなぎします。

 

固有財産とみなされるものには、

死亡保険金のほかに、死亡退職金、遺族年金があります。

 

というわけで、

もう1度、整理しますと、

相続で協議が不要の財産は、

●生命保険の死亡保険金(大きな不公平が生じる場合は例外あり)

●死亡退職金

●遺族年金

であることを覚えておいてください。

そして、協議して分割する共有財産は、

プラスの財産もマイナスの財産も両方受け継ぐことも

覚えておいてください。

 

最後に、

兄弟間が、すごく仲が良く、口約束でお互いが同意をしていても

どちらかの配偶者が、争族のカギを握ることが多いので、

家族ぐるみでコミュニケーションをとることをおすすめします。

 

相続に関するお問い合わせは

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

———————————————————————

※1 法定相続人とは、民法で定められた相続人のことで、

下記の通りであります。

被相続人の配偶者(夫、妻)

嫡出子ちゃくしゅつし:婚姻関係にある男女間で出生した子、

  先妻との間の子)

 (非嫡出子:婚姻関係にない男女間で出生した子

 →父親の認知で相続人になる)

 (養子:普通養子と特別養子)

 (胎児:死体で生まれた時は、相続人とならない)

直系尊属(ちょっけいそんぞく:父母・祖父母など)、

兄弟姉妹(けいていしまい:全血兄弟、半血兄弟)

相続診断士の一歩先の発展へ

2017-09-08

本日の弊社は、京都市中京区、南区、伏見区、

滋賀県彦根市、守山市、大津市の生前相談、ゴキブリ駆除、

異物混入防止対策にお伺いしました。

 

来週、とうとう顔面矯正をすることになりました

美鈴環境の鈴木です。

同級生が、施術してくれるのですが、

腕がかなり良く、今まで3度も助けてくれています。

今度も助けてくれると信じています。

 

さて昨日は、

第2回京都相続診断士会の定例会

が開催されました。

 

今月も大盛り上がりの京都相続診断士会。

講師は、京都市役所前法律事務所

弁護士 佐々木先生でした。

 

相続診断士としての心構え、

ご相談者に寄り添う姿勢に、改めて初心に戻り、

ケースメッソドでは、皆さん仕事終わりのお疲れの脳を

フル回転させて考えました。

 

専門用語は、知らない人にも分かるように、

必ず説明文を添えてお伝えする

 

業種問わず、その通りでございます。

 

また、ケースメソッドの中では、

Q1.自賠責保険に対して遺族慰謝料は誰が請求できるのか?

A1.法定相続人とは違い、配偶者・子・父母と存命の場合、

  父母も請求できるというお話

 

Q2.遺言書に、吉日は認められるか?

A2.これはNGで、しっかり日付を記載しなくてはなりません。

  なお、末日は認められた例があるというお話も頂きました。

  また、花押(華押)は認められないなど、

  しっかり書かないと遺言の効力はなくなるということでした。

 

他にも、遺留分権利者に兄弟姉妹は含まれないお話、

遺産分割と離婚調停の場合では、

調停前置主義と審判の法定上の違いがあるお話、

遺留分と寄与分の関係で、寄与分は原則的に厳しいお話

などたくさん勉強になりました。

 

そして、懇親会は、

またまた谷岡会長のカラー全開で、

半端ない大盛り上がりでした。

人脈づくりの見本ともいえる、この懇親会は素晴らしい限りです。

 

次回は、10月5日の木曜日19時からです。

皆さん、奮ってご参加おまちしております。

 

京都相続診断士会の定例会ご参加は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

第2回京都相続診断士会1 第2回京都相続診断士会2 第2回京都相続診断士会3 第2回京都相続診断士会4 第2回京都相続診断士会5 第2回京都相続診断士会6

大切な貴方のために遺言書を書こう

2017-08-29

本日の弊社は、福井県敦賀市、滋賀県大津市、湖南市の

生前整理、異物混入防止対策にお伺いしました。

 

今、壇蜜さんのような方を探している美鈴環境の鈴木です。

来年に向けて、CMの作成をしたいのですが、

壇蜜さんのようなイメージが合うのではないかという意見があり、

探している次第であります。

本当に、見つかるのでしょうかw

 

さて、今日は生前相談から、相続1000兆円時代のお話です。

家庭裁判所には、相続を巡って、

年間10万件を超す相談が寄せられています。

親兄弟でも遺産の配分に対する不満が噴き出し、

「争族」になるケースが絶ちません。

 

特に、数百万くらいの現金・預貯金、

不動産のみという分けられないパターンが多いといわれています。

そこで、生前対策をすることで、

このような争族にならないように防止することができます。

 

「うちの兄弟は仲がいい」

このパターンは、一見安心できそうですが、

配偶者や家族が、どのように感じているかが大きく鍵を握ります。

 

そして、近頃では信託に需要が増しています。

故人の資産を調べて目録を作り、

相続後の名義変更や換金などを手がける遺産整理

遺言保管はリンクして増加をたどっています。

※信託は通常4~6ヶ月

 

やはり、個別具体的に記載した

公正証書遺言を残すと効果があると、

税理士の先生は話されます。

 

さらに、持ち家と金融資産を合わせて、

高額や事業承継が絡むケースを除き、

数千万円から1億6000万円までなら、

配偶者に全財産を相続させておくのが良いともいいます。

 

というわけで、

この先、争族を1件でも減らすために、

あらゆる動きが予想されますので、

注目しておくことをおすすめします。

ただし、いかに節税するかのワザが公開されるわけでは、

ありませんし、そのような考えは間違っておりますし、

時と場合によっては、大きな代償を背負うこともあるので、

ご理解いただきたいところであります。

 

滋賀・京都の相続に関するご相談は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

 

生前整理は究極のエコ活動

2017-08-17

本日の弊社は、京都市下京区、東山区、

滋賀県大津市、八日市市、福井県敦賀市の

生前相談、ネズミ駆除、異物混入防止対策に

お伺いしました。

 

今日の夕方、オオスズメバチに襲われかけた

美鈴環境の鈴木です。

いよいよ、スズメバチ駆除のお問い合わせが増える頃であります。

もし、このブログをお読みの方は、自分のお家の周りに

ハチが飛んでいないか、確認してみてください。

この時期は、日に日に巣が大きくなっていき、

攻撃性も増しますので、1日でも早い駆除をおすすめします。

 

さて今日は、生前整理・相続診断から、

大切な家族と財産を守るために、

まずは何をすれば良いのかを考えてみたいと思います。

 

遺産をめぐって、遺族が争う

争族 を避けるためには、

家族とのコミュニケーションが重要なことは、

重々お分かりのことだと思います。

しかし、このコミュニケーションで大切なことは、

相続の会話 であります。

 

積極財産と呼ばれるプラスの財産には、

現金・預貯金・有価証券・不動産・動産・骨董品・

貴金属・権利などがあります。

 

消極財産と呼ばれるマイナスの財産には、

借金・連帯保証債務、買掛金、ローン債務があります。

 

そこで、この両方の財産の一覧表を

1度、作ってみることをおすすめします。

すると、どのような財産があるのかや

相続税がかかるのかどうかも分かりますし、

分けられないものの存在なども把握できます。

 

そして、次に家系図を書き、その人たちと

いつ食事をしたかを書いていきます。

すると、色んなことが見えてきます。

 

このように、全てをオープンにして

会話ができる環境、いわゆる集まれる環境が

皆さまのお家で作れているでしょうか?

まずは、ここからがスタートだと思います。

 

遺品整理の現場では、

人間の汚い部分をよく目の当りにします。

 

「全部捨ててくれ」

 

このようにおっしゃる子どもが、

現金が出てきたとたん、間髪入れず受け取ります。

お金を残してくれていた両親への感謝の気持ちが

1ミリも感じ取れません。

 

そして、こういう人はさらに、悪い方向へ頭が働きます。

それは、他の相続人に

分配しないでおこうという考えに至るのです。

これが、争族に発展するのです。

私たちは、この状況を何も言えず、見ているだけなのです。

 

しかし、生前にこのような争族が起こらないようにするのが、

美鈴の仕事でもあります。

 

というわけで、

相続人がおられる場合の

美鈴の遺品整理や生前整理は、

醜い争族を作らないためのおかたづけに

こだわりを持っています。

 

おかたづけは、身の周りだけではなく、

身も心も綺麗にしてくれる

最高のエコ活動だと考えてみてはいかがでしょうか。

 

滋賀・京都の相続に関するご相談は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

配偶者を救うニュー遺産分割試案

2017-08-10

本日の弊社は、京都府船井郡、京都市南区、山科区、

滋賀県愛知郡、米原市、草津市の生前相談、ゴキブリ駆除、

草引き、ヘビ忌避対策、異物混入防止対策にお伺いしました。

 

今、私の脳には、4つの大きな引き出しがあるのですが、

今日3つ目の引き出しが開き出した美鈴環境の鈴木です。

それは、未来につながるお買いもの

通販サイトMiraiSのお問い合わせが好調のおかげであります。

お買い求めの皆さま、商品が少ない完成途上の店にも関わらず、

ありがとうございます。

MiraiSが目指しているものは、

当たり前ですが、アマゾンや楽天、ヤフーなどとは違います。

ちょっと異色なことを考えていますので、楽しみにしていてください。

 

さて今日は、遺品整理・生前相談に関しまして、

「遺産分割から住居を除く」

お話をしたいと思います。

このお話は、2017年(平成29年)7月19日水曜日の

日本経済新聞の記事から一部抜粋しております。

 

不動産と同じくらいの預貯金が有る場合、

配偶者と子どもで財産を分けやすいですが、

住居以外の財産が少ない場合は、

残された配偶者が、遺産分割のために住居の売却を迫られ、

住まいを失う恐れが増えるという問題が危惧されています。

そこで、法制審議会という部会は、

この遺産分割の規定を見直そうと試案をまとめました。

 

現行は、住居も遺産分割の対象になるのですが、

婚姻期間が20年以上の夫婦のどちらかが死亡した場合、

配偶者に贈与された住居は、

遺産分割の対象にしないということです。

 

この試案は、居住用の土地・建物を配偶者に贈与した際に、

それ以外の遺産を相続人で分け合うという内容です。

これにより、配偶者が土地を離れる必要がないのと、

住居が含まれないので、配偶者の遺産配分が

増えるということが起こります。

従って、配偶者の生活が安定することにつながります。

 

しかし、これには2つの適用条件があります。

① 夫婦の婚姻期間が20年以上であること

② 配偶者に住居を生前贈与または、

 遺言で贈与の意思を示すということ

であります。

 

贈与税の配偶者控除は、

一定の要件のもとに、配偶者から居住用不動産または、

居住用不動産の購入資金を贈与された場合に、

贈与税の課税価格から最高2000万円を控除できる制度です。

(相続税法21条の6)

 

この非課税になるという特例の利用が多いことから、

この試案は、かなりのニーズがあるとされています。

 

子や孫に移動する相続が、

1000兆円を超える時代に向かっている我が国日本。

争続を防ぐあらゆる取組みが、

新たなビジネスになることは、間違いないでしょうね。

 

滋賀・京都の相続に関するご相談は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

201707遺産分割住居を除く

第1回京都相続診断士会の定例会報告

2017-08-05

本日の弊社は、大阪府西区、京都市左京区、滋賀県甲賀市、

湖南市、東近江市の生前相談、スズメバチ駆除、ムカデ駆除、ムカデ診断、

ケバエ駆除、異物混入防止対策にお伺いしました。

 

今週は、会合の連発で、

お酒を飲み過ぎているがゆえ、

ビール腹になってきた美鈴環境の鈴木です。

今日の屋根裏の仕事は動きが重かったように思えます。

反省でございます。

 

さて先日、記念すべき、

第1回京都相続診断士会

定例会が無事行われました。

今回の講師の先生は、宮岸会計税理士法人

代表税理士、公認会計士の宮岸先生でございました。

 

参加人数は、25名。

■ 税理士が顧問先から聞かれる

相続税あるある10連発

は、それぞれのQ&Aにケースが盛り込まれ、

本当に分かりやすく、面白かったです。

特に、相続税対策には、有利なタワーマンションが、

思わぬ判決で、天国と地獄を味わうことになるお話が

印象に残りました。

 

そして、この京都相続診断士会の第2ラウンドは、

谷岡会長のカラーともいえる楽しい

スーパー懇親会

 

ここでは、交流を深めながら、さらに勉強される方や、

プライベートな話も含め、コミュニケーションを図られる方、

そして、笑顔相続を通じて、

ビジネスマッチングのお話をされる方など

時間があっても足りない、お食事会でございます。

 

毎月、第1木曜日に開催されていますので、

京都、滋賀で相続についてご興味のある方は、

ぜひぜひ、ご参加ください。

私は、毎月出席していますので、一緒に行きましょう。

 

京都相続診断士会の定例会ご参加は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

第1回京都相続診断士会集合写真 第1回京都相続診断士会谷岡会長挨拶 第1回京都相続診断士会講師宮岸先生 第1回京都相続診断士会進行橋本社長 第1回京都相続診断士会宮岸先生のあるある10連発 第1回京都相続診断士会懇親会

自然に笑顔がほころぶあの瞬間に感動!だから全処分ではなく分別するのです

2017-07-28

本日の弊社は、京都市南区、右京区、向日市、

福井県敦賀市、滋賀県彦根市の遺品整理、殺菌消臭、

ゴキブリ駆除、異物混入防止対策にお伺いしました。

 

「本当に、いい業者さんにお願いして良かったぁ」

と依頼主の方にお褒めのお言葉を頂き、

当然のことをしたまでですが、

本当に嬉しい美鈴環境の鈴木です。

 

美鈴環境サービスの遺品整理は、

お客さまから、「全て処分してください」

と言われても、必ず分別作業を行います。

これは、基本ですから、ご理解頂きたいです。

 

なぜかと言うと、2つあります。

1つ目は、必ず想い出の詰まったものが出てくるからです。

笑顔相続というワードで活動する美鈴環境なら当然の活動ですし、

全てを不用物扱いにするのではなく、しっかり分別する行為もまた、

環境経営の廃棄物削減という取り組みにもなります。

 

依頼主の方は、

「これ、探していたんだ」

「こんな写真、見たこと無かったなぁ」

など高確率でおっしゃいます。

今回は、想い出の品だけではなく、

現金が600万円も残されていました。

息子さんがご存じでなかったので、

どんな想いで残されていたのか分かりません。

ちなみに、ここでは追及することはやめておきました。

封筒と財布に細かくお仏壇の前にあった

小さなタンスに仕舞われていましたので、

よく隠される人気ポイントではありました。

いわゆるタンス貯金であります。

 

しかし、このタンス貯金

実は、意外と厄介なものだとご存じでしょうか?

 

これがなぜ分別作業をするのかの2つ目の理由であります。

このタンス貯金が高額の場合、

相続税というものがかかってくる場合があるのです。

これを隠ぺいして、もし税務署からマークされていると、

とんでもないことになります。穴を掘って隠しても見つけられます。

それは、申告された相続税額が予想以上に少ないと

あまりにも怪しくて、バレてしまうからです。

 

もし、今回のように孤独死ではなく、

遺品整理の対応がかなり遅くなった場合、

遺産分割協議のやり直しをしなくてはなりません。

そして、細かく調査されると、

相続税だけではなく、贈与も発覚したりし、

贈与税のダブルパンチに加え、延滞税や重加算税なども

課税される恐れがあるのです。

 

基本的に、基礎控除額(3000万円+600万円×法定相続人の数)

以下なら、相続税に関しては、問題ありません。

しかし、相続は争族になる可能性を

秘めているわけです。

 

もし、間髪入れずに全処分されていたら・・・。

 

というわけで、

遺品整理は、孤独死であろうが、全処分するのではなく、

遺品・リサイクル品・不用品の3つを分別してもらえる

業者さまにお願いすることをおすすめします。

 

今回のように、たくさんの現金を残して頂いていると、

相続人同士で争う可能性もあるのですが、

ご両親に対しての感謝も、何百倍にもなる場合もあります。

 

想い出の品を見ていると、

改めて両親の偉大さを知り得ることもあります。

 

遺品整理で、依頼主の落ち込んだ表情が、

一気に、自然に笑顔がほころぶ、あの瞬間は、

私たち、女性スタッフを中心とした分別班は、

とても感動を頂けるので、依頼主さまに感謝しています。

 

遺品整理・生前整理に関するご相談は

当社の遺品整理士・相続診断士までご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

女性の遺品整理 京都遺品整理玄関の養生 京都の遺品整理家具持ち運び 京都遺品整理冷蔵庫撤去 京都遺品整理分別作業 京都遺品整理軽清掃 京都遺品整理後

STOP孤独死

2017-07-22

本日の弊社は、京都市山科区、中京区、右京区の

殺菌消臭、特殊清掃、遺品整理、トコジラミ診断、防虫忌避作業に

お伺いしました。

 

なぜ犬は舌が長いのかを、今日知った美鈴環境の鈴木です。

哺乳類の中で、人間と馬だけは、汗をかくことで体温を下げています。

しかし、犬は汗をかきません。そこで、この長い舌が役に立っているのです。

舌先がしゃもじ状になっており、面積が広くなっているのは、

外気に当てる範囲が広いほど、熱が下げられるからです。

長い舌を出してハアハアと言っているのは、

バテてるわけではなく、熱を放出していたのですね。

 

さて、孤独死後の殺菌消臭・特殊清掃のお問い合わせが増えています。

孤独死は、無い方がいいのに決まっています。

夏の暑い時期や冬場に暖房がかかっていますと、

2日経過しただけでも、腐敗がはじまりまってしまいます。

 

ということは、1日で孤独死を発見しなくてはいけません。

遅くても2日ということになるのです。

 

「1週間前にいっしょに食事したのに・・・。」

 

という言葉は、たくさんあるのです。

中々、難しい問題だと分かっていますが、

1件でも無くなるように、相続相談の一連で

高齢者とそのご家族と一緒になって考えていきたいと思っています。

 

当社は、困ったを助ける

コンセプトに活動していますが、

 

困られる前に、事前対策を行うことが

最も重要である

 

と考えていますので、何でもお話ください。

 

特殊清掃・殺菌消臭に関するご相談は

相続診断士の鈴木までご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

 京都殺菌消臭1 京都殺菌消臭2

配偶者に住居を残したというニーズが高まっています

2017-07-21

本日の弊社は、京都市右京区、上京区、滋賀県八日市市、大津市の

ユスリカ対策、クモ対策、カゲロウ対策、ゴキブリ駆除、

異物混入防止対策にお伺いしました。

 

「親身になって相談にのって下さり、

本当に有難うございました。」

「おかげさまで、トビムシはほとんど見なくなりました。」

というお言葉を頂いて、心底嬉しい美鈴環境の鈴木です。

 

もちろん会社として利益も大切ですが、

理念の 困ったを助ける がコンセプトだということは、

絶対に忘れないように日々、前進しております。

今後も、この精神で従業員一同頑張って参りますので、

よろしくお願いします。

 

一昨日、日本経済新聞のトップ記事に

遺産分割から住居を除く

というタイトルで掲載されたました。

 

被相続人から配偶者に贈与された住居は、

本来なら、相続人で分け合う遺産なのですが、

住居を売却して配偶者が住まいを失う問題が多く、

昨年の6月には、配偶者の法定相続分を

2分の1から3分の2に上げる試案を公表されました。

しかし、パブリックコメントで反対が多数を占めたため、

新たに、法制審議会(法相の諮問(しもん)機関)が試案しました。

 

しかも、今回の試案には、

遺産分割協議中でも、預貯金を葬儀費用や生活費用に

充てる仮払いを認める制度の創設も盛り込みました。

適用するには、2つ条件があります。

① 夫婦の婚姻期間が20年以上

② 配偶者に住居を生前贈与するか遺言で贈与の意思を示す

 

居住財産の贈与を巡っては、

20年以上連れ添った配偶者が贈与を受けた場合、

2000万円までの居住財産は非課税にする特例があります。

この特例の措置が、非常に多くなっており、

配偶者に住居を残したいという

ニーズが非常に高くなっているのです。

 

現行制度では、居住用の土地・建物は遺産分割の対象になります。

亡くなった被相続人が遺言で

「住居は遺産にしない」

などと意思表示しなくてはなりません。

 

というわけで、

年内にも、要綱案をとりまとめ、

来年の通常国会で民法改正案の提出を

目指されます。

高齢化が進み、これからますます配偶者の生活を

保障する動きがありますので、

皆さん、本当に大切なものや生き様を

毎年、エンディングノートに記すようにしましょう。

エンディングノートは、遺言書の下書きです。

私も行っていますので、ぜひやってみてください。

意外といいものですよ。

 

相続診断に関するご相談は

相続診断士の鈴木までご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

お部屋探しのコツ

2017-07-17

本日の弊社は、京都府舞鶴市、上京区、

滋賀県東近江市、甲賀市、大津市の生前相談、

トビムシ相談、樹木殺虫、ゴキブリ対策にお伺いしました。

 

何年ぶりかというくらい、

昼間に家でくつろいでいる美鈴環境の鈴木です。

今日は、先日テレビでお話されていた

面白い情報を提供したいと思います。

 

6月から7月というと、引っ越しの隠れお得シーズンであります。

なぜお得なのかというと、

4月までに入居が決まらなかった物件の

オーナーが焦り出す時期になるからです。

すなわち、家賃を下げたり、敷金礼金を無くしたりして、

空室を無くす行動に移されます。

また、入居から数か月の家賃が

無料になるフリーレントの制度も導入されることもあります。

 

では、いいお部屋を選ぶコツをお話します。

皆さん、住まいを探される時、間取りを気にされると思いますが、

実は平米(㎡)数で検索する方がいいです。

1LDKとかではなく、40㎡~50㎡と検索する方が良いのです。

1LDKはダイニングキッチンの広さが8畳以上、

2LDKはダイニングキッチンの広さが10畳以上とされているので、

覚えておいた方が良いと思われます。

私が、殺菌消臭の作業をする際は、

ほとんどこのような、間取りでおっしゃいますので、

使用薬剤の目安にしています。

 

そして、電車通勤の方なら、

駅からの距離も気になるところだと思います。

徒歩5分、徒歩10分以内という表示は心打たれると思います。

しかし、徒歩15分を検索する方が良いのです。

なぜなら、ここに思わぬお宝が潜んでいます。

勘のいい方は、お察しかと思いますが、

そうです! 徒歩11分が潜んでいるのです。

 

そして、1番最初に見てしまいがちな築年数も

最後にチェックする方が良いのです。

築10年と入力するのではなく、

リフォーム・リノベーションと入力しましょう。

20年以上のものは、よくリフォーム・リノベーションをしてあります。

耐震基準は、1983年(築34年)以降に建てられた物件は、

比較的耐震基準が満たされているので、

築30年以内で、綺麗にリフォームされているなら良いかと思います。

 

というわけで、

築年数から探し、10年以内と入力、

間取りを見て、駅からの徒歩を10分以内と

いう感じでお探しの方は、

すべて損をしている可能性がありますので、

慎重に考えた方が良いと思います。

内見に関しても昼間よりも、

近隣の騒音や虫などの状況が分かる夜をおすすめします。

 

生前相談関するご相談は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

奥さまの生前整理

2017-07-03

本日の弊社は、兵庫県神戸市、京都市山科区、左京区、右京区、

滋賀県守山市、彦根市、近江八幡市、草津市の

波板撤去、足場工事、塗装工事、ネズミ駆除、トビムシ相談、

殺菌消臭、異物混入防止対策にお伺いしました。

 

蚊取り線香の渦巻は、主婦の発想であることを

今日知った、美鈴環境の鈴木です。

元々、棒であったのですが、

「長い時間燃え続けるためには」

の困ったを解決したところから、この渦巻が生まれました。

化学遺産にも選ばれた蚊取り線香も、

奥さまの声から生まれたものであることを覚えておきましょう。

 

今日は、塗装工事の準備から、波板の撤去、

足場工事、樋・雨戸・外壁塗装の一連をお話したいと思います。

相続人のために考えた

奥さまの生前整理であります。

 

子どものために、外壁や雨戸、樋を塗装し、

波板も新しくされることを決意された奥さまは、

本当に素晴らしいと思います。

 

さて、塗装工事や樋工事、またコウモリ防除の際には、

この波板撤去工事を行う場合があります。

弊社のお客様は、比較的上質な波板を選定されますが、

安物を付けられている方は、皆さま後悔されます。

 

それは、なぜかというと、

すぐに経年劣化してしまうからです。

 

というわけで、

波板を選定する場合は、

プロの業者に相談することをおすすめします。

DIYが流行していますが、

日曜大工も害虫駆除も掃除も

結果的には、損することが多々ありますので、

注意して頂きたいと思います。

 

また、生前相談に関しましても、

色々、お得な対策がございますので、

美鈴の無料相談にお問い合わせ頂ければ幸いです。

 

生前相談・建物にお困りの方は

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

波板ポリカ撤去 波板ポリカ洗浄DSCN1224 DSCN1225塗装工事1 塗装工事2

 

道先案内人に徹します

2017-04-29

本日は、京都市山科区、滋賀県高島市、東近江市の

コバエ防除、タカラダニ駆除、生前相談

にお伺いしました。

 

今日は、「困ったを助ける」

生前相談についてお話します。

平成25年度の相続税法の改正によって、

平成27年1月1日以降の相続税の取り扱いが大きく変わりました。

 

よって、自身の相続財産が課税対象になる方が増加し、

不安に感じる方が急増しています。

不安に感じ、専門家と対策をされてている方はいいですが、

気になされていない方は、弊社の無料相談をぜひご利用ください。

こればっかりは、自分では出来ません。

専門家の力が絶対に必要です。

 

まずは、現状をヒアリングさせて頂き、自身の今を知って頂きます。

問題解決に必要と感じられ、支援をお願いされたお客様は、

当社で対応させて頂きます。

 

笑顔で相続を迎えるために、

笑顔で人生を歩むために、

老後は、楽しく過ごすために、

格好よく年を取るために、

お手伝いをする美鈴環境サービスは、

道先案内人の役割に完全に徹します。

 

老後に不安を感じる方は、

こちらまでご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

相続問題は体験して初めてその怖さが分かる

2017-04-12

先日、ご相談頂きました土地の名義変更のお客さまや、

お金の作り方のご相談、遺贈のご相談など、

近頃よくお問い合わせを頂けるようになりました。

 

そんな中でも、やはり気になる相続の問題。

今日は、体験して初めて分かる相続の問題についてお話します。

 

この相続問題の怖さは、

本当に表面化しないと分からないものなのです。

そこで、日本ではあまり普及していない遺言書。

実は、この遺言書は、円滑な相続を実現するための

切り札的な存在なのです。

 

相続財産を受け継ぐ方法には、2種類あり、

遺産分割協議と遺言による承継があります。

民法では、遺言の承継が遺産分割協議に優先するとされています。

遺言は、被相続人の最終意思を尊重しようというものなので、

各相続人の取り分である法定相続人に優先することになるのです。

 

さて、遺言書にはどのような種類があるのでしょうか?

ここでは、普通方式のみ説明させて頂きたいと思います。

① 自筆証書遺言

② 公正証書遺言

③ 秘密証書遺言

 

①の自筆証書遺言は、簡単に言うと、

気軽な方式ではありますが、おすすめしません。

理由は、被相続人(遺言者)は、

完全秘密に出来ますが、隠し場所を知らなく、相続人が探せなかったり、

相続人に改ざんされてしまったり、本人が書いたものであるという実証が

出来ない、さらに解釈に対して問題が起こるからです。

 

次に③の秘密証書遺言ですが、これは簡単に言うと、

本当に秘密で中身が分からないので、

これもやはりおすすめできません。

えっ!完全秘密なら安全ではないの?

と思われがちですが、実は、被相続人がどこかに隠してしまうので、

やはり、自筆証書遺言と同じで、未発見や文章の解釈で

トラブルになる可能性があります。

 

それに加え、②の公正証書遺言ですが、

これは、ダントツで1番おすすめです。

自分で書かないので、

公証人と2名の承認に中身を知られるデメリットはありますが、

自分で書かず、公証人が遺言者の口述を聞き、筆記します。

また、その証書を公証人役場で保管してもらえるので、

改ざんや紛失などのおそれがありません。

さらに唯一、家庭裁判所の検認も必要がないので、

費用はかかりますが、絶対安心であります。

 

最初に、遺言書というのは、

相続という厄介な問題を解決してくれる最適な手段とお話しました。

これには3つのメリットがあります。

①民法が定める法定相続分にこだわらずに財産分与が可能である。

②誰に何を残すかなど、具体的に割り付けが可能である。

③相続人以外の人や法人組織にも遺贈が可能である。

 

このように、遺言は揉め事にならないための、

すばらしい切り札なので、ぜひ活用されたら良いのではと思います。

 

生前相談など、

公正証書遺言についてなどのご相談は、

下記までご連絡ください ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

老後の幸せづくりを手伝います

2017-04-08

65歳以上が高齢者と定義されてから、

もう60年

 

当時の平均寿命は、65歳でしたが、

現在は、平均寿命が男性が81歳、女性が87歳となりました。

団塊の世代は、高齢者時代を20年~30年過ごすことは、

今や当たり前になりつつあります。

 

では、第3の人生である

セカンドライフを過ごす高齢者の方々は、

果たして、幸せなのでしょうか?

 

日経新シニアライフデザイン研究会と

JTB総合研究所の共同調査によると、

自身の生活を、幸せと感じる人は、

男性 50代 約15% 60代 約23% 70代 約27%

女性 50代 約23% 60代 約26% 70代 約30%

 となっているようです。

やや幸せと感じている人を含むと、50代男性は約60%も

それ以外は、70%超です。

 

この調査結果では、

60代になると、幸せ度は上昇するようですが、

50代の男性が低い理由は、

仕事の忙しさ・役職定年などの今後の進路への不安、

子供の教育費や結婚費用、親の介護、自身の体調不良など

精神的・肉体的・経済的と幅広くストレスが

かかる時期からきているようです。

 

しかし、50代~70代までの男女で、

30%もの人が不幸せだと感じているのです。

そして、定年退職後、地域との関わりを持てずに

引きこもりがちになってしまうシニアの増加が

課題になっております。

地元の人との関わりについての調査では、

 

「顔を合わせた時に挨拶する程度」

 

は全体で57%と過半数で、

70代では、47.4%とやや減少しています。

女性は、

「電話やメールでやりとり」「サークルや趣味の会に参加」

男性は、「地元の清掃活動やボランティア活動に参加」

が増加しています。

 

男性は、コミュニケーションよりも

黙々と作業ができる活動を通じたつながりの方が

参加しやすいということです。

 

そして、生きがいを感じることのシニアNo.1は、

断トツで、健康を向上させること でした。

※ 一部、日経MJ引用

 

さて、美鈴環境サービスの生前整理(相談)では、

この不幸せと感じている人(困っている)を助けたい。

健康を向上させるためのアシストをしたい。

そういったことをコンセプトに活動しております。

 

① 『格好よく年をとりたい』 

という老人クラブの方々の声から

ハンドマッサージとおしゃべり、お食事などで、

脳を活性化させる取り組みを。

 

② 孤独死対策として、

健康御守り隊カメラの設置を行っています

これは子どもが愛する両親の元気を

モニタリングするものです。

 

生前相談にお悩み、こちらまで ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

美鈴で学ぼう 賃貸住宅の退去編

2017-03-25

入退去のシーズンのため、本日は情報提供でございます。

日本経済新聞より引用させて頂きます。

 

年間1万件を超える

賃貸住宅の敷金や原状回復をめぐるトラブル。

実は、原則を知っておくことで、

余分な費用負担を避けられるのです。

 

では、どのような場合が家主負担・入居者負担なのでしょうか?

 

【家主負担】

1.画鋲で貼っていたポスターを剥がしたら日焼け跡や穴が開く

2.冷蔵庫の後ろが黒ずむ

3.家具によるカーペットなどのへこみ

4.破損のない畳の裏返し、表替え

5.フローリングのワックスがけ

6.台所、トイレなどの消毒

7.浴槽の取り換え

8.ハウスクリーニング

9.紛失などのない鍵の取り替え

 

【入居者負担】

1.手入れ不足の台所やトイレなどの油汚れ

2.子供の落書き

3.こぼした飲み物のシミやカビ

4.キャスター付きの椅子によるフローリングの傷

5.浴室・トイレなどのカビ

6.ガスコンロ周り、換気扇の油汚れ

7.飼育ペットによるキズやニオイ

※ただし、入居者に落ち度がある汚れも、

 張り替え費用の一部は家主が負担しなければならない。

 内装は通常の使用と日差しなどによる経年劣化で、

 年々価値が下がっていくので、減価償却扱いなのです。

 

国土交通省のガイドラインでは、

クロスやカーペットなどは張り替えてから

6年で価値がほぼゼロになるとされている。

つまり、クロスの張り替え費用を100%入居者負担にして、

敷金から差し引くのは、裁判所の判例やガイドラインなどの

ルールに反することになるので、覚えておきたいところです。

もし、家主や不動産業者に掛け合っても、

十分な敷金の返還がなければ、簡易裁判所で、

 

少額訴訟をします

 

と家主や不動産業者に伝えるだけで、

敷金が返ってくることもありますので、お試しください。

そして、新しく入居される方は、

入居時からある破損やキズ、汚れなど気になる点は、

必ず写真撮影しておきましょう。

 

詳しくは、国土交通省が公表しているガイドラインを参照しましょう。

生前相談にライフオーガナイザー

2017-03-16

本日は、大阪府松原市、兵庫県神戸市、伊丹市、

京都市右京区、滋賀県守山市、彦根市、近江八幡市の

異物混入防止、ハウスクリーニング、生前相談に

お伺いしました。

 

本日は、生前相談の中の1つ

ライフオーガナイザー

についてお話したいと思います。

今日は、その道のプロフェッショナルである

素敵な方と中身の濃い2時間を過ごしました。

 

ライフオーガナイザーは、アメリカでは一般的な職業です。

モノを減らして収納する整理収納アドバイザーとは違い、

ユーザーさまにとって最も便利な配置を考える

思考と空間の整理プロフェッショナルです。

大きく言うと、住居・生活・仕事・人生等に対し、

ヒアリングを行い、効果的に準備・計画・整理の収納をする

まさに生前整理であります。

 

しかし、老後のための快適な暮らしのためといっても

整理に対してストレスがかかってしまうのは、

本末転倒であります。

 

当社は、相続診断士・ファイナンシャルプランナー・司法書士・

税理士・行政書士・土地家屋調査士・遺品整理士・査定士・

害虫獣防除士・しろあり防除士・解体・リフォーム・建築士・

特殊清掃士・ハウスクリーニング。

そして、新たにライフオーガナイザー。

都度、困ったに応じて、ご紹介させて頂けます。

 

生前相談にお悩み、こちらまで ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

 

生活保護受給者の不用品回収

2017-03-07

本日は、京都市南区、中京区、右京区、

滋賀県守山市、湖南市、大津市、近江八幡市の

相続相談、生前整理、異物混入防止支援にお伺いしました。

 

今日は、相談がございました不用品回収についてお話します。

依頼者は、生活保護受給者でした。

不用物の量は、まだ少ないのですが、

お金が無いので捨てられないとのことです。

 

ゴミ屋敷になるお家で、比較的多いと言われているのが、

生活保護受給者であります。

綺麗好きな方でも、一度捨てずに置いておくと、

糸が切れたように、もう捨てられなくなることがあるそうです。

意外と女性の場合に早いと聞きますので、

気をつけて頂きたいです。

 

社会問題と発展しつつあるこのゴミ屋敷は、

やがて最悪の場合、孤独死とつながります。

だから、早期の段階で何とか整理してあげないといけません。

しかし、税金を使っての処分はいかがなものでしょうか。

でも、隣人のお家は、税金であろうが何であろうが、

さっさと処分して欲しいと思うでしょう。

 

今回、実際に依頼を受けました。

「困ったを助ける」 をコンセプトで

活動しているので、何とかしてあげたいです。

今年は、新たな取り組みで、

地域密着で生前おかたづけの活動に

力を入れていきたいと考えています。

 

生前相談にお困りのお客さまは、こちらまで ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

専門機関の成年後見人と親族後見人の問題

2017-02-08

本日は、福井県小浜市、三方上中郡、京都市中京区、

滋賀県湖南市、守山市、大津市の生前整理相談、異物混入防止、

ゴキブリ駆除、ネズミ駆除にお伺いしました。

 

今日は、生前整理から成年後見制度についてお話します。

2004年4月に介護保険制度とともに発足された成年後見制度の

利用者は年々増加傾向にあります。

発足当初は、親族後見人がほとんどでしたが、親族による不正などが多く、

家庭裁判所が選任できなくなっている現状です。

この先10~20年は、司法書士・弁護士・社会福祉士といった

第三者機関への問い合わせも増加すると考えます。

 

その一方、認知症高齢者の増加により、

こういった専門職への依存も限界があるのではという見方もあります。

政府は意見書を受けて、3月末までに利用促進基本計画を決められます。

各自治体は2017年度から数年かけて協議会や機関作りを

進める見通しだそうです。

親族にとっては、これまで家庭裁判所にほぼ限られていた

相談先が広がるので、嬉しい話です。

 

【成年後見制度の見直しのポイント】

① 利用者本人がメリットを実感できるように改善

 ・財産管理だけでなく本人の意思決定の支援、身上監護も重視

 ・成年後見人などの適切な選任や柔軟な交代

② 地域ネットワークでの支援体制づくり

 ・成年後見人、福祉関係者などでチームを組む

 ・チームを支援する協議会、相談を受ける機関を整備

③ 不正防止の徹底

 ・預貯金の払い戻しのチェックを強化

 

成年後見になる場合に備えて進めておきたいのは、

利用申し立ての際に、家庭裁判所に提出する必要がある

親の収支や財産・負債状況の把握が挙げられます。

できれば、親が元気なうちから月々の年金収支や支出のほか

財産が預貯金、有価証券、不動産など種類別にどれくらいあるかを

確認しておきましょう。

※一部、日本経済新聞より

 

相続、成年後見についてのご相談はこちらまで ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

0800-200-3281(フリーダイヤル)

リバースモーゲージ制度

2017-02-05

本日は、京都市中京区、滋賀県甲賀市、守山市の

異物混入防止支援、ゴキブリ駆除にお伺いしました。

 

今日は、生前整理についてお話したいと思います。

 

現在、50歳代からの生き方を考える場合、

老後の生活費を確保できるかどうかは切実な問題であります。

そこで1案として、リバースモーゲージ制度というものがあり、

自宅を担保に生活費の借り入れができるというものがあります。

このリバース・モーゲージのリバースは、「反対」「逆」という意味で、

モーゲージは「担保」「抵当」という意味があります。

日本語では

「逆住宅ローン」または「住宅担保年金」

などと訳されています。

 

さて、このリバースモーゲージには要件があります。

それは、その家に住み続けることと、同居人がいないことです。

この制度には①地価の下落、②金利の上昇、③利用者の長命化

という3つのリスクが挙げられます。

①と②の担保となる土地の地価が下落したり、

金利が上昇したりすると融資額は減ります。

最近の日本のマイナス金利は景気浮揚策だけに

地価下落も伴っています。

地方の人口流出地域に居住する高齢者の持ち家の大半は、

厚生労働省のリバースモーゲージ(生活福祉資金長期貸付制度)の

最低限度評価額を下回っています。

 

長命化については、融資期間の延伸となって

担保割れを懸念させるだけでなく、

認知症という第4のリスクを浮上させています。

認知症患者は、単独で自立生活をおくることが困難です。

しかし、先ほどの定義によると、

同居人がいないことが要件に入っています。

 

老人施設に転居したり、介護のための家族が同居したりすれば、

融資は打ち切られ、一括精算を迫られます。

でも、我が国の在宅医療・介護を促進する政策動きとは、

不整合な仕組みなのです。

 

さらに高齢者が抱える問題として、

持ち家の租税負担があります。

高齢者世帯が「老々介護」や「認々介護」となって

グループホームや特別養護老人ホームなどに入所する場合、

高齢者の持ち家は空き家になります。

 

相続人がいなければ放置空き家になり、

空き家対策措置法に基づいて解体されれば

固定資産税の負担が6倍に重くなります。

現在の法律では、物税である固定資産税は

所有者の人的条件(年齢、担税力など)とは

関係なく課税されています。

高齢者が生活保護を受けている場合は、

被保護者向けの不動産担保生活資金貸付制度を

利用していれば、持ち家の租税負担は免除されるものの、

生活保護を受けていない持ち家高齢者は租税負担を免れません。

 

政府や自治体は、生活に困窮する高齢者に限っては、

相続・売却などで持ち家(空き家)の所有権が移転するまで

固定資産税の延納・免除を認める措置(空き家リバースモーゲージ)を

俎上(そじょう)に載せるべきだという意見があります。

(日本経済新聞より引用)

 

この先の日本は、人口も減りますし、労働者も減ります。

毎日1万人の労働者が減り、10年後には500万人の

労働者が消えるとも言われます。

AIやITをあまり必要としない業種の活躍が

期待されるのではないかとも考えています。

よその国の雇用創出もいいですが、

自国での生産と雇用も忘れないで欲しいです。

もちろん高齢者が生きがいを感じながら働ける仕事を創るべきですね。

 

「相続・空き家対策、格好よく年をとりたい」 

にお悩みの方は、こちらまで

https://misuzu-eco.com/?page_id=209

 

100歳まで生きられる空き家に

2016-12-05
本日は、京都府久世郡、京都市上京区、南区、左京区、

滋賀県湖南市、近江八幡市、野洲市の

異物混入防止支援、ネズミ駆除、ゴキブリ駆除、

イタチ防除、空き家管理相談にお伺いしました。

 

当社は、滋賀・京都を中心に空き家を行っております。

 

詳しくはこちらへ ↓

https://misuzu-eco.com/?page_id=2312

 

家の柱など部材は生きています。

換気をせず湿気を帯びると、

家は死んでいきます。

 

また空き家は、

放火や不法投棄、侵入など、犯罪の温床にもなります。

空き家を所有することになったら、

周辺に住む人に迷惑をかけないようにしないといけません。

 

【こんな場合は1度お問い合わせください】

・実家が空き家になるとき

・入居者が決まるまでの間が空き家になるとき(賃貸物件)

・転勤が決まり長期間空き家になるとき(留守)

・家族構成の変化や入院などの長期不在になる

・別荘などの日常生活をしていないお住まい

 

空き家は所有者にとって、こんなデメリットが生じます

1.土地にかかる固定資産税の優遇措置が不適用になる

2.入居者が付くようにするために修繕費用がかかってしまう

3.治安を悪化させる原因をつくってしまう

 (犯罪の温床:盗人・放火・殺人)

4.家の老朽化が激しくなる

 

美鈴環境サービスでは、

害虫駆除・害獣防除・ハウスクリーニングを

元より行っております。

 

そして、総合的おかたづけを行っております。

生前契約・成年後見・相続相談・遺言書関連

防犯対策(ALSOK正規取扱い代理店)など

安全・安心をお約束いたします。

 

「困った」を感じましたら、

美鈴の便利屋ケンちゃんはこちらまで

http://mirais-net.shop-pro.jp/?mode=f30

 

%ef%bc%91%ef%bc%92%e9%9b%91%e8%8d%89%e3%82%80%e3%81%97%e3%82%8a %ef%bc%92%e9%80%9a%e6%b0%b4 %ef%bc%98%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%82%ba%e3%83%9f%e6%8d%95%e7%8d%b2 %e9%99%a4%e8%8d%89%e5%89%a4%e6%95%a3%e5%b8%83 %e6%b5%b4%e5%ae%a4%e6%b8%85%e6%8e%83%e4%b8%ad%ef%bc%93 %ef%bd%8b%e5%b8%82%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%8e%e3%82%af%e3%82%b5%e3%82%b9%e6%96%bd%e5%b7%a5%ef%bc%91

滋賀県大津市の遺品整理 豪邸編

2016-07-31

滋賀県の遺品整理にお伺いしました。

素敵な豪邸のおかたづけをするにあたり、

かなり計画を練って行い、トータル5日間を要しました。

査定、乗り物の撤去、ドラム缶回収、検査、解体作業などで時間を要しました。

 

美鈴のおかたづけは、

小物や衣服関連は、すべて女性が行います。

お亡くなりになられた方も、

女性ならきっと喜んでくれているはずではないでしょうか。

そして、ご安心ください。必ず社員がお伺いします。

女性チーム 『志』 覚えておいてください。

 

判断しかねるものについては、

必ず、目で確認して頂きます。

査定希望の方は、専門家がお伺いします。

(少量の場合は、お預かりする場合もございます)

家電・古美術・骨董品・ブランド品。ご希望があれば何でも申し出てください。

ちなみに古美術・骨董品は現代のものはダメですね。

『これは古いですよぉ~』 というのがあればぜひ、お知らせください。

 

さて、この時期は孤独死による遺品整理・特殊清掃・殺菌消臭が増えます。

遠方や様子を見に行くことが出来ないご家族は、毎日電話連絡を取りましょう。

 

ご遺品整理2  ご遺品整理2の後

女性チームのご遺品整理1  女性チームのご遺品と不用物の選別

不用品回収1  不用品回収2

 

 

便利屋ケンちゃん

滋賀の遺品整理 オイル引き取り作業編

2016-07-25

本日は、滋賀県彦根市、草津市、高島市、

京都市山科区、右京区、兵庫県神戸市の

異物混入防止、害虫駆除、遺品整理にお伺いしました。

 

ちょっと特殊な遺品整理作業ですが、

ドラム缶内の撤去作業にお伺いしました。

この場合は、

事前に中身の調査と検査

澄ましてからの作業になっております。

 

古いドラム缶は、が開いている可能性があるので、

動力機によって移し替え作業を行っております。

一斗缶などに入っているものも、ドラム缶に空けます。

 

それにしても、プロは転がすのが上手です。

ド満タン入っている油を転がすのは、中々難しいと思いますが、

手慣れたものです。しかも手際もよくて、あっという間の作業でした。

 

 ドラム缶の回収前 油水入れ替え1

油水入れ替え2 オイル入れ替え

ドラム缶転がし ドラム缶の回収後

 

便利屋ケンちゃん

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ