滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

カラス

健康被害 不快集団

人間に匹敵する知的行動力の持ち主
問題解決能力も高く、不吉を匂わす厄介者

サイズ・体色
  • ハシボソガラス 全長 約50cm 体色:青色光沢~黒色 鳴き声:ガアガア
  • ハシブトガラス 全長 約57cm 体色:青色光沢~黒色 鳴き声:カアカア
サイクル
  • 3月から繁殖期 → 5~6月つがいでなわばりを持ちイライラ期に入る
  • → 8月に集団をつくり、共同ねぐらに集まる
  • 生後2年で繁殖可能
ニックネーム
  • クロウ
住まい
  • 森林、神社、公園、駅
趣味
  • 攻撃する人間に倍返しすること(糞や石を落とす)
  • 電線にぶら下がって遊ぶこと
長所
  • 視覚認知能力に優れていること
  • 人の顔を見分けて記憶すること
短所
  • 臭いに鈍感なこと
特技
  • 食べ物らしきものをピンポイントで狙い突く
  • 食べ物を貯蓄する(貯食)
好きな時期
  • 1年中
  • (特に秋から冬は地域のカラス大集団を形成する)
好きな食べ物
  • 野菜類のハクサイ、キャベツ、スイカ、
  • 豆類やトウモロコシ、果樹類のナシ、カキ、モモ、ミカンなどたくさん
好きなタイプ
  • 生ゴミにフタやネットをしない人
  • 繁殖期に針金ハンガーをベランダに出している人(巣作りの道具)
嫌いなタイプ
  • 生ゴミにフタや黄色のネットをかぶせる人
  • 漢字を「鳥」と書く人。正しくは「烏(鴉)」です
欲しいもの
  • 人気度(現状、集団になるだけで不吉がられる)
  • 天敵である鷹に勝つ術

DIY:自分で出来る対策

  1. ①生ゴミを捨てる際は、フタをするか黄色のゴミ袋やネットを隙間なく被せると少しは対策になります。又、道路際に置く場合は、よそよりも遅い時間に捨てましょう。
  2. ②カラスなぜ逃げるなどの商品を適材適所で使用しましょう。
  3. ③被害の合う部分にトウガラシ成分などの辛いものを噴霧しましょう。
  4. ④棲み家となる木の剪定をしましょう。
  5. ⑤生ゴミを減らす努力をしましょう。

プロの駆除法

  • ①営巣場所となる公園や森林の樹木を剪定します。
  • ②カラス除けグッズのご提案や取り付けを行います。

カラス からのメッセージ

  • ①私たちは、高い所からエサを探し出して、見つけると急降下します。その後安全確認をしてから頂きます。
  • ②私たちの鳴き声が早い時は、怒っているか巣に侵入者が現れた時などですよ。
  • ③私たちは、しっかりフタが出来ていないゴミ箱やフタが軽いものなら、テクニックで簡単に開けますよ。仲間がたくさんいると5kgの重石も動かしますよ。
  • ④私たちの嫌がる商品がたくさんでていますが、問題解決能力でクリアしていきます。
  • ⑤私たちの眼は黄色が黒色に見えてしまいます。黄色のネットやゴミ袋は中身が見えにくくなるので、止めて欲しいです。まあ、慣れるのも時間の問題ですけどね。
  • ⑥私たちを怒らすと、フロントガラスも割りますよ。
  • ⑦私たちは、くるみのような硬いものは空から落として割りますよ。
  • ⑧私たちがハトを襲う時の手順の1つですが、まずは1本の翅を抜き取って飛べないようにします。続いて2本目を抜き取り、落としてしまってから、ごちそうになります。
  • ⑨私たちが農作物に被害を及ぼす力は、スズメの方が大きいです。

管理人からのメッセージ

  • ①私の知り合いは、カラスに攻撃をした後、顔を覚えられてしまいました。1年間毎日といってよいほど通勤時間に待ち伏せされ襲われたそうです。恐ろしいほどの憎悪です。
  • ②タイ国に行った際、現地の人が、カラスは辛いモノは苦手なのではないかとおっしゃっていました。バンコクにカラスは見られませんでした。
  • ③イライラ期やなわばり争いをする冬場は、注意が必要です。特に鏡になっている窓ガラスは、自分の姿が映り興奮して、ガラスに突進を続けますので、映らないように対策しましょう。

【イラスト及び写真の使用権限】

  • 当サイトで掲載されている全てのイラスト及び写真・素材は、サンプルを含め、許可なく頒布(無断転載、販売・編集・賃貸)することはできません。
  • 原則として制作したイラストの無断加工は、ご購入頂いたお客様においてもお断りしております。加工や修正などは、相談いただければ必要に応じて承ります。
  • イラストレーターなどの元データの引き渡しはできません。
  • イラストの著作権に関しては各制作者にあります。
  • 「使用権限」は予告なく改編・加筆を行う場合がございます。
Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ