滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

化学的駆除法パート2#ミスズマンのゴキブリ対策講座5日目

2019-11-10

皆さん、こんばんは。
困ったを助けるミスズマンです

今日もゴキブリ対策講座はじめま~す。
ゆうちゃん、よろしくお願いしま~す


【ゆう】
ミスズマン、もうそろそろ対策の仕方
教えてくれてもいいんじゃない?

【ミスズマン】
そうだなぁ。じゃあ復習といこうか!

【ゆう】
えー!またぁ

【ミスズマン】
復習は大事なんだよ。ゆうちゃん。

【ゆう】
分かった。分かった。


【復習】化学的駆除法 パート1

【 問題 1】殺虫剤の分類
( ➀ )用は、お医者さまが処方する薬と同じで、
防除用医薬品あるいは防除用医薬部外品として
承認された薬剤です。

そして、居住環境で使用されるため、
人畜への安全性に配慮されています。
有効成分は、非常に多くの項目の
毒性基準をクリアしなければいけません。
薬局では、あまり販売されておらず、プロ仕様が多いです。
主な商品名はサフロチンやスミチオン。

( ② ・ ② )用は、高濃度の製剤が多く、
作物や草花への直接的な薬害が出ないように
1000倍単位の希釈液を使用するものが多いのが特徴です。

( ③ ・ ③ )用は、
法的規制の対象にはなっていないもので、
ムカデやアリ・ハチ対策でホームセンター等で
購入される殺虫剤がこの分類に挙げられます。

( ④ )用は、
動物への安全性が確保されているものです。
家ネズミ用の薬剤では、一般建屋で使用するものと
畜舎・鶏舎で使用する動物用に分かれています。

【 答え 】
➀衛生害虫
②農薬・園芸
③不快害虫・シロアリ
④動物

【 問題 2】殺虫剤の相性
毒エサとすっごく愛称の悪い殺虫剤があります。
一緒に使ったら、毒エサが忌避性を持ってしまって
食べなくなります。その殺虫剤とは何か?
知っている商品名でも可
(  ➀  )(  ②  )

【 答え 】
➀ 燻煙剤(バルサン・アースレッド)
② ピレスロイド剤(キンチョール・ゴキブリジェット)

【ミスズマン】
ゆうちゃん、どうだい答えられたかい。

【ゆう】
何とか答えられたわ。

【ミスズマン】
おぉ~さすがだね。
ゴキブリやハエ等は衛生害虫用の薬を使うことも
教えたよね。

【ゆう】
あと、ホウ酸ダンゴを置いていて、
アースレッドやバルサンをする時は、
一度回収してから再設置するか、
新しいモノに交換しないと
毒エサの効き目がなくなるんだよね。

【ミスズマン】
そうそう!これはみんな知らないから
お友達に教えてあげるといいよ。

【ゆう】
さて、いよいよかな!
あたしでも出来るゴキちゃん対策

【ミスズマン】
そうやなぁ。前回のことも踏まえて、
今回の話は、DIY対策に進んでいくから
しっかりと頭に入れるように!

【ゆう】
よぉし!頑張るぞぉ

————————————————–

化学的駆除パート2 自分で出来る駆除法

前回、毒エサ系とスプレーや煙系は一緒にするとNG
という話をしました。
プロが使う液化炭酸ガスも同じなので、
これは絶対に覚えておいてください。

では、お聞きします!

今あなたのお家にはゴキブリが何頭いますか?


まずは、これを知ることです。
その手段がモニタリングというものです。

アース製薬さんのゴキブリホイホイを買って
真ん中に誘引剤を置いてください。
必ず、ホイホイの山は折ってください。
入りやすいようにと思って、
真っすぐにしてはいけません。
むしろ入りません。


気になるお部屋に置いてみましょう

3.5~4.0m間隔に設置してください。
※この感覚は、毒エサも同じです。

1週間置いてみて、
2頭以上であれば、燻煙剤を実施してください。
実施場所は、完璧に行うなら、
屋根裏・居住空間・床下です。
※近隣への声かけや精密機械への養生などは必須です。

その後は、もう一度ゴキブリホイホイで調査をします。

次に捕まっていなくても
30日後にもう一度、燻煙剤を実施してください。
※対象はクロゴキブリ。卵からふ化する感覚です。
 チャバネゴキブリは20日後にもう1度。
 ワモンゴキブリは140日後にもう1度。

もし、1頭のみになったり、そもそもゼロだった場合は、
燻煙剤は実施せずに、毒エサの設置を行いましょう。

生息していないからこそ毒エサ

これを必ず覚えてください。
いつ侵入してくるか分からないので、
保険をかけておかないといけません。

そこで、燻煙剤をする上で、
大切なことを知っておかないといけません。

【問題】
この燻煙剤やスプレー系(ピレスロイド系殺虫剤)は、
人間にとっては、安全性が高いのですが、
ある生き物にとっては猛毒なのです。

その生物とは( ➀ )( ② )※順番不問

【答え】
➀魚類  ②植物

金魚や熱帯魚などを買われている場合は、
しっかりと養生を行うか、移動させるかになります。
あと、植物も危険です。

燻煙剤もゴキブリホイホイも嫌だ!

こんな方も当然いらっしゃいます。
そんな方は、上記の駆除を行うことが可能な方に比べて、
圧倒的に不利です。
生息数が多い場合、毒エサだけやホイホイだけでは
かなり難しいので理解してください。

このような場合は、
しっかりと専門業者に委ねることをおすすめします。

【ミスズマン】
ゆうちゃん!今日はかなり勉強になったよね。

【ゆう】
うん。やっぱり殺虫剤は効果があるんだよね。

【ミスズマン】
その通り!
殺虫剤が使えない人は、いつまでも悩まないといけないんだ。
だから最終的には、精神的に病んでしまって
殺虫剤に頼ることになるんだ。

だから、宿泊して頂いてでも
殺虫剤を使用する方法をおすすめしますし、
ハウスクリーニングの業者に残留成分を
お掃除で除去してもらう方が近道ですね。

【ゆう】
なるほど!
どっちを取るかですね。

【ミスズマン】
そうそう!どっちも都合よくはいかないですよ。
でも、ゆうちゃん!
ある駆除法も併用すると効果が絶大なんだ。

【ゆう】
ひょっとして、環境的駆除

【ミスズマン】
ぎょぎょぎょ
素晴らしい。大正解!
煙・スプレー系は、
魚・植物ダメよ~ダメダメ。覚えておいてね。

【ゆう】
・・・・・・。

【ミスズマン】
クスリとも笑いませんね。
次回は、実践的な環境的駆除のお話しようと思いまーす。

【ゆう】
なんか終わりが見えてきたぁ。
次もよろしくでーす。


【虫キライさんわかりあいたい】
10月からオンラインサロンが
なんと無料になりました。
FaceBook登録が必須になっています。
登録されていない方でも、私用では使わず
メッセージのやり取りやフェイスブックページだけを
使用されている方もおられますので、
ご興味のある方は、ご登録のほどよろしくお願いします。

オンラインサロン

虫の同定調査(科の判別)
なども受付しております

虫調査.com

 

害虫駆除・ネズミなど
にお困りの際は、
こちらまでご連絡ください↓
077-576-8222 (代表)

お見積りフォーム

【朗報です!】

ヤマトシロアリの点検をはじめました。

床下が土間コンクリートのお家にお住まいの方は、
シロアリ駆除をされない方が増えております。
「でも、多少心配はしている」
という方のために、点検のみをはじめました。
本当は、コンクリートであろうが、必要なのですが・・・。
年中無休で働くシロアリは、いつコンクリートのひび割れから
這い上がってくるか分かりません。
点検くらいは、しておいても良いのではないでしょうか?
点検のみご希望の方は、
こちらまでご連絡ください↓
077-576-8222 (代表)

お見積りフォーム

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ