滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

崩れる冬

2017-02-11

本日は、京都府八幡市、福井県三方上中郡、

滋賀県栗東市、甲賀市、高島市の床下清掃、

異物混入防止調査、ネズミ駆除、ゴキブリ駆除にお伺いしました。

 

インフルエンザにノロウイルス、肺炎球菌による肺炎など

細菌感染症が、猛威を振っています。

立春も過ぎましたが、まだまだ寒さが続くので注意が必要です。

寒さの影響で起こる急性心筋梗塞や脳卒中は、

血管が収縮して血圧が上がり、血液循環に障害が出るものです。

 

こうしたことから、予防するためには、

普段から意識をして行動を起こさないといけません。

1.マスクの着用

 これは、まだまだです。満員電車でマスクしている人が

 なんと少ないことか。正直、驚きであります。

 

2.風呂前の工夫

 お風呂に入る時は、裸になって寒い浴室に入ります。

 急激に体が冷やされて良いのは、熱い風呂に入った後だけです。

 ですから、心構えも大事ですが、風呂の換気扇を止めて、

 浴室内を温めておくことをおすすめします。

 

3.風呂上りに注意

 お風呂で体を温めてから、温かい格好をすることが大事です。

 せっかく、体に熱を入れたのに、じわじわ冷やすと

 かなりの確率で具合が悪くなります。

 

4.運動と睡眠

 冬は、抵抗力も付けておく必要があります。

 適度な睡眠と快適な睡眠は、健康を守る上で重要であります。

 

5.栄養を摂る

 野菜・魚・肉とバランスのある食事が大切です。

 身体を温めるしょうがも良いですね。

 

6.適度な加湿をする

 50%~60%くらいがおすすめです。

 60%以上にすると、ダニやカビが発生するので注意しましょう

 

このように、たくさんありますが、

冬は、急に食事のバランスが崩れたり、

温度・湿度差が激しい場所に移動したり、

運動量が減ったりと何かとバランスが崩れるので、

これらを意識すれば、対策しているといって良いのではないでしょうか?

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ