滋賀・京都の遺品整理・生前整理・事件現場特殊清掃・害虫駆除は美鈴環境サービス

クレジットカード利用可能

ねずみ防犯対策

2016-02-23

家ねずみと呼ばれる、ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミは、

ハタネズミやヤチネズミのような野ネズミとは違い、

人間に寄生して生きていく種類です。

 

都心部では年中ですが、自然あふれた所でも冬が近づいてくると、

外で食べ物が無くなるため、建物に近付いてきます。

また、近隣で解体などの工事関係が行われていると、

棲みついていたネズミが一気に散ります。

その時に、写真のような場所が全開で開いていると、

ネズミだけではなく、イタチやネコなどの小動物も入り放題になります。

 

特に、クマネズミは電気ケーブルや配管が大好きで、

80%くらいは疑ってもいいくらい侵入経路になります。

勝手口というものは、よく開けっ放しにすることがあります。

その時に、人目を盗んで入り込むケースが多々あり、

ヘビなどもよく侵入するので注意が必要です。必ず網戸を設置して下さい。

その網戸を付ける時も、必ず下部が開きすぎないようにしましょう。

 

防虫や防獣の工事や清掃は、

大工さんやハウスクリーニングの専門業者に依頼するよりも、

生態をよく知っている害虫駆除のプロ業者に依頼される方が

絶対に良い防犯対策を提案してくださいます。

 

例えば、写真のように床下からの侵入を防ぐために、金網を設置します。

しかし手前が土であった場合は、

穴を掘ってトンネルを造り、

侵入することを想定しなければなりません。

 

つまり通常の閉塞工事ではなく、

プラスアルファーの工事が必要になるのです。

また外観が気になるお客様であれば、

砂利や石を敷くなどの提案も必要になります。

こういった対応をお客様から言われる前に、

提案できる気配りが大切になります。

後からになりますと、満足度は当然低下しますし、

追加料金の話をした際にはトラブルの原因にもなります。

 

本当のねずみ防犯対策

 

これが出来るのが、何度も言いますが、害虫駆除のプロ業者です。

15ネズミ用防犯対策①  15ネズミ用防犯対策②

 

Copyright© 2013 (有)美鈴環境サービス All Rights Reserved.
ページ最上部へ